![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:85 総数:566975 |
5年 山の家に向けて![]() ![]() ![]() 今日は、リーダー・食事・生活と保健・レクリエーションの係ごとに分かれて活動を行いました。みんな意欲的に取り組んでいました。 4年 にじいろ学級のお友達と一緒に![]() ![]() 1年 国語「やくそく」![]() ![]() ![]() 6年 フラッグ運動、運動場練習開始![]() ![]() 練習を始めるにあたり、全員で運動場の石拾いを行いました。全員が一生懸命、石拾いに取り組む姿や、その後の練習に取り組む姿、表情から子どもたちのフラッグ運動に対する気持ちの高揚を感じることができました。 1年 生活科「さかせたいな わたしのはな」
生活科の学習で育てているあさがおの花を使って色水遊びをしました。
和紙に模様をつけたり、画用紙に形を描き栞を作ったりしました。 あさがおの花によって色が違うことにも気付きながら活動することができました。 ![]() ![]() ![]() 4年 スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() 3年 コンパスの申し込みについて
金曜日に、算数科「円と球」の学習で使用するコンパスとくるんパスの申込封筒をお渡しします。
・スーパーコンパス いろは・・・・・・・・・・270円 ・スーパーコンパス くるんパス学納タイプ・・・450円 配布するおたよりにQRコードを載せていますので、詳細はそちらからご覧ください。また、9月28日(水)までの間、職員室前に見本を展示します。 ご不明な点は担任までお尋ねください。 ![]() ![]() ![]() 家庭科クラブ![]() プリンとホットケーキミックスを使って、 カップケーキを作りました! サイエンス部![]() 水に入れると?お湯に入れると?ジュースに入れると? どんな風になるか予想して実験をしました。 ドライアイスの面白さをいっぱい発見しました。 表現運動 民よう、がんばっています!!![]() ![]() どんどん子どもたちが生き生きと動けるようになり、学習のクオリティが高まってくるのが感じられます。 暑い中ですが、体調に気を付けてよい学びにしていきたいと思います。 |
|