1ねんせい★せいかつ
 生活の学習で、生き物について調べたことを
 ポスターにまとめました。
 絵を描いたり色を塗ったりして
 かわいく仕上がりました。
 
【1年生】 2022-10-12 18:11 up!
 
1ねんせい★しかけんしん
 歯科検診をしました。
 これからも歯を大切に磨いていきましょう!!
 
【1年生】 2022-10-12 18:11 up!
 
1ねんせい★おんがく
 音楽の学習では、鍵盤ハーモニカの練習をしたり
 やまびこごっこをしたりしています。
 今日はせんりつを作って遊びました♪
 
【1年生】 2022-10-12 18:11 up!
 
図画工作科『言葉から思いを広げて』鑑賞会
図画工作科「言葉から思いを広げて」の
鑑賞会をしました。
今まで取り組んできた作品を見せ合い、
自分の作品についてふり返ったり
友だちの作品のよさを見つけたりしました。
 
【5年生】 2022-10-07 17:31 up!
 
理科『流れる水のはたらきと土地の変化』
理科「流れる水のはたらきと土地の変化」の
学習を進めています。
流れる水がどのような働きを
するのか実験をして確かめました。
 
【5年生】 2022-10-07 17:31 up!
 
6年生 運動会
 団体演技を終えた時の表情が笑顔でとても素敵です。お疲れ様!
 
【6年生】 2022-10-06 13:40 up!
 
6年生 運動会
 「オイッ!」「八ッ!」と声をそろえて力いっぱい踊りました。
 
【6年生】 2022-10-06 13:40 up!
 
6年生 運動会
 団体演技のフラッグでは、旗の音がかっこよく運動場に響き渡りました。
 
【6年生】 2022-10-06 13:39 up!
 
6年生 運動会
 休憩時間には、児童会からの楽しいダンスで盛り上げてくれました。
 
【6年生】 2022-10-06 13:39 up!
 
6年生 運動会
 ハードル走では、自分に合ったインターバルで最後まで一生懸命走りました。
 
【6年生】 2022-10-06 13:39 up!