![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:41 総数:311768 |
5年:理科―台風と防災
台風について学習してきて、災害から人々を守るために、京都市ではどんなことをしているか調べました。
川の堤防を高くしているとか、食糧を備蓄していることなどを見つけました。 また、ハザードマップを作成しているとか京都市防災センターがあることなどについて話し合いました。 ![]() ![]() 3年:理科―音のふしぎ![]() ![]() ![]() その後で、糸電話にもう1本の糸をつないでも声が伝わるか調べました。 紙コップから声が聞こえると笑顔になって 「聞こえた。」 と、答えていました。 【4年生】若狭湾青少年自然の家![]() ![]() 【4年生】若狭湾青少年自然の家![]() 【4年生】若狭湾青少年自然の家![]() 【4年生】若狭湾青少年自然の家![]() ![]() ![]() 鬼ごっこをしたり、ヨガをしたり… 【4年生】若狭湾青少年自然の家![]() ![]() 優しく優しく、丁寧に磨いていると… 貝殻が見えてきました! 【4年生】若狭湾青少年自然の家![]() ![]() これから磨きます! 【4年生】若狭湾青少年自然の家![]() ![]() ![]() みんな元気です。 【4年生】若狭湾青少年自然の家![]() ![]() ![]() |
|