![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:50 総数:424189 |
30日(金)学校の様子
縦割り遊びをしました。高学年のお友達が、うまくリードしてくれています。
![]() ![]() ![]() 30日(金)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() 30日(金)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 30日(金)学校の様子
6年生は、社会科で、室町時代の文化や、それぞれを担ってきた人々の様子について学習しています。
![]() ![]() 30日(金)学校の様子
2年生は、いろいろな材料を使ってどんな遊び方ができるのかを交流しています。
6年生は、ミニ学年集会を開いています。 4年生は、国語で「ごんぎつね」を読み進めています。 ![]() ![]() ![]() 30日(金)学校の様子
4年生は、複数の商品を買い物したときの計算式を考えています。
![]() ![]() 30日(金)学校の様子
5年生は、外国語活動に取り組んでいます。
ジャスチャーや英語を使って、スポーツの特徴を表して、クイズ形式でやりとりをしています。(教室の前と後ろで、二人の先生が、違う問題をだしているようですね。) ![]() ![]() ![]() 30日(金)学校の様子
1年生は、アサガオの種を収穫して数を数えていました。
![]() ![]() 30日(金)学校の様子
雲梯で遊んだり、ボール投げをしたり、鬼ごっこをしたり、鉄棒をしたりと、仲良く遊んでいます。
![]() ![]() ![]() 30日(金)学校の様子
中間休みの様子です。
![]() ![]() ![]() |
|