![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:48 総数:424368 |
14日(木)学校の様子
2年生は、「あったりいいな こんなもの」の説明用の作文に取り組んでいます。短冊に考えを書いて、並べています。
![]() ![]() ![]() 14日(木)学校の様子
さばのつけやき
スチコンを使ってほどよい焼目が付いています。 ![]() ![]() 14日(木)学校の様子
給食の準備が始まりました。
3年生は上手に配膳をしていますね。 ![]() ![]() 14日(木)学校の様子
6年生は、算数で資料の調べ方について学習しています。集めた資料を、どの形で整理するとわかりやすくなるのか、意見交換をしています。
![]() ![]() 14日(木)学校の様子
4年生は、食育の学習で、朝食をたべることについて意見交換をしています。
6年生は、社会科の学習を進めています。 ![]() ![]() 14日(木)学校の様子
5年生は、社会科で、米作りについて学習をしています。
![]() ![]() 14日(木)学校の様子
2年生は、「あったらいいな こんなもの」をテーマに、役に立つ道具のイラストを考えて描いています。
![]() ![]() ![]() 14日(木)学校の様子
3組は、漢字の学習と読書絵葉書の制作に取り組んでいます。
![]() ![]() 14日(木)学校の様子
教室内はヒノキのいい香りで満たされています。
![]() ![]() ![]() 14日(木)学校の様子
昨日、3年生が静原地域で間伐体験を行い、元静原小学校の教室で図画工作科「くぎうちトントン」に取り組みました。作品は教室に置いています。
![]() ![]() ![]() |
|