![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:424277 |
7日(水)学校の様子
2年生は図画工作科で「はさみのアート」の作品鑑賞をしています。見る方向によって、違うイメージがわいたり風景が見えたりしますね。たくさん「発見」してください。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
1年生は、生活科で「いきものと なかよし」の学習を進めています。
今日は、うさぎの「ごましお」とのふれあいです。 ![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
3年生も、踊りの練習が始まりました。
![]() ![]() 7日(水)学校の様子
みるくは、ずいぶん元気を取り戻してきたようです。
右の写真は4年前の ミルク と ごましお です。 ↓ ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
「大切にしたい言葉」を選んだ子どもたちは、なぜその言葉を選んだのか、その理由を自身の経験を踏まえて友達に話をする活動を進めています。
![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
5年生は、敬語について学習をしています。
まとめの時間に、デジタルドリルで復習問題に取り組んでいますが、難しい問題は、プリントやノートを見直して、確実に正解になるように心がけています。 ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
3年生は、社会科で工業の学習を進めます。
取材をして、疑問に思ったこと・わかったこと・質問したいこと等について、カードごとに分けて記載します。 ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
2年生は、物語を読んだ感想を、プリントに書き込んでます。項目ごとに整理したり書出しを工夫したりして、たくさん書き込むことができていますね。
3年生は、算数で、問題の解き方を説明しているところです。 ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
1年生は、引き算のプリント問題にもくもくと取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 7日(水)学校の様子
3組は、左京北支部のお友達との「なかよしになろうね会」に向けて、発表するダンスの練習をしています。
4年生は理科で、「雨水のゆくえ」について学習をしています。 ![]() ![]() |
|