![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:424277 |
13日(火)学校の様子
子どもたちの2時間目の学習活動のためにご来校いただいた地域の皆様方には、3時間目に他の学年の子どもたちが頑張っている様子を参観していただきました。
![]() ![]() ![]() 13日(火)学校の様子
今日は、地域の自治連等の役員を務めていらっしゃる皆様をお招きして、地域の発展や子どもたちに期待することなどをお話していただきました。
お話をうけて、子どもたちは探究活動をさらに進め、「こんな市原野にしたい」という思いをまとめていきます。ぜひ地域の皆様にも発信したいと考えています。 本日はご来校いただき、貴重なお話をいただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 13日(火)学校の様子
3年生の総合的な学習の時間の様子です。
地域のことを調べるなかで、「こんな地域にしたい」という思いを膨らませています。 ![]() ![]() ![]() 13日(火)学校の様子
6年生は、「大切にしたい言葉」を学習する中で、学級の「座右の銘」集を作ることになりました。下書きを読み合って、推敲に取り組みます。
![]() ![]() ![]() 13日(火)学校の様子
6年生は、外国語科で、夏休みの出来事を伝え合う活動に取り組んでいます。
デジタル教科書も使用しています。 ![]() ![]() 13日(火)学校の様子
4年生は、京の祭りについて調べたことを発表用にまとめているところです。
![]() ![]() ![]() 13日(火)学校の様子
2年生は、工作の材料を選んでいます。
![]() ![]() ![]() 13日(火)学校の様子
ごましお です。
![]() 13日(火)なかよしうさぎ
みるく です。
職員室でゆっくり過ごしています。食欲もでてきました。 ![]() ![]() 13日(火)学校の様子
がんばっていますね。
![]() ![]() ![]() |
|