![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:50 総数:424091 |
6日(木)学校の様子
1,2年生は、運動場でダンスの練習をしています。
![]() ![]() 6日(木)学校の様子
6年生は、『ユンノリ』を楽しんでいます。
『ユンノリ』は朝鮮半島に伝わる伝統すごろくゲームです。 サイコロの代わりに木の棒を投げて、棒の表裏の数に応じてコマを進めていきます。 表4裏0: 윷:ユッ(牛) 表1裏3: 도:ト(豚) 表0裏4: 모:モ(馬) 表3裏1: 걸:コル(羊) ![]() ![]() ![]() 6日(木)学校の様子
5年生は、社会科で自動車工場の様子や工夫について調べています。
![]() ![]() 6日(木)学校の様子
3,4年生は、陣地玉入れとソーラン節の練習をしています。
【いっしょうけんめいは、かっこいい 楽しい 美しい】 対抗戦で勝ち負けを競う経験も大切ですが、「友達と協力して楽しく運動する」「一番かっこいい自分になるために、考えて運動する」経験も必要です。 13日(木)の運動会は、低・中・高学年別に行います。 一生懸命に運動することが楽しい! のびのびと運動することが好き!という姿を、運動会を通してみていただけたらうれしく思います。 ![]() ![]() ![]() 6日(木)学校の様子
3,4年生が、ハードル走や短距離走の練習をしています。
練習する姿も、「いっしょうけんめいは かっこいい」ですね。 ![]() ![]() ![]() 6日(木)学校の様子
1年生は、朝の会でラジオ体操をしていました。
![]() ![]() 6日(木)学校の様子
この時期は、毎日のようにたくさんのいちょうの実が鉄棒付近におちてきます。
![]() ![]() 6日(木)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
園芸委員会のお友達が草抜きをしてくれています。 ![]() ![]() 5日(水)学校の様子
美しい夕焼け空です。
明日もいい天気になりますように。 ![]() 5日(水)学校の様子
1年生は、アサガオのつるを収穫しました。何ができるのか、楽しみですね。
![]() ![]() |
|