![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:97 総数:425299 |
2日(月)学校の様子
「5月3日は何の日でしょうか」
連休前に,それぞれの教室で学習をしました。 ![]() 2日(月)学校の様子
6年生は,算数科と体育科の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 2日(月)学校の様子
算数の時間に,1立方メートルの大きさを作ってみました。
![]() 2日(月)学校の様子
5年生は外国語科の学習に取り組んでいます。
![]() 2日(月)学校の様子
3組では,国語や算数の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 2日(月)学校の様子
3年生の書写の学習の様子です。
![]() 2日(月)学校の様子
3年生は,算数の問題作りをしています。Teamsでプレゼンソフトの自分のページに,問題を書き込んで共有しています。
![]() ![]() 2日(月)学校の様子
2年生は,体育で鉄棒運動の取り組んでいます。
![]() ![]() 2日(月)学校の様子
1年生は,算数の学習を進めています。
![]() 2日(月)学校の様子
♪夏も近づく 八十八夜 …
立春から数えて88日目を「八十八夜」といいます。この頃は春と夏の変わり目で,気候が暖かく穏やかになるといわれています。稲の種まき準備や茶摘みのシーズンになります。今日は半そでで登校しているお友達もいますね。 ![]() |
|