京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up4
昨日:69
総数:451452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

英検の準会場になっています。

本日,土曜日ですが,
本校で,英検を実施しています。

3級,4級,5級の受検です。

多くの生徒が,
がんばっています。
画像1

本日の【壬生狂言の鑑賞】についてのお知らせ

保護者の皆様へ

いつも,本校の学校教育に,
ご理解とご協力をいただき,
ありがとうございます。

さて,本日,壬生狂言の鑑賞を
予定していましたが,
雨と気温が低いことを鑑み,
残念ながら,3年生に限定して,
実施することになりました。

壬生狂言の観賞場所が,
雨天の場合,全学年雨にぬれずに
鑑賞できないこともあり,
生徒の健康を考えての措置です。
1・2年生は,次の機会に
鑑賞できるように考えています。

1・2年生については,
5・6限,授業を行っています。


何卒,ご理解いただきますよう,
お願いいたします。

雨天時(壬生狂言は少雨決行)の時間割

明日の雨天時の時間割です。
確認してください。

なお,壬生狂言は,少雨決行です。
終学活でお話をした通り,
準備しておいてください。


【10月7日(金)雨天で壬生狂言中止の時間割】

  1限 2限 3限 4限 5限 6限
1-2 音楽 保体 国語 総合 英語 社会
1-3 国語 英語 音楽 総合 社会 音楽

2-2 英語 国語 総合 総合 数学 家庭
2-3 理科 家庭 総合 総合 音楽 英語
2-4 保体 社会 総合 総合 英語 国語

1組 生活 生活 社会 総合 生活 生活
3-2 数学 国語 美術 総合 英語 数学
3-3 美術 社会 英語 総合 数学 保体
3-4 英語 美術 数学 総合 保体 国語

【合唱コンクール】

合唱コンクールの様子です。

3年生の学年合唱です。
画像1

【合唱コンクール】

画像1

おはようございます。

本日合唱コンクールです。
生徒のみなさん!
すてきな一日になることを
願っています。


保護者の皆様,
ぜひ,ご参観ください。
宜しくお願いします。


【実施内容】

文化祭(合唱コンクール・演劇部発表)
令和4年10月6日(木)
9時30分 〜 13時00分ごろを予定しています

場所 京都光華学園「光風館」

1・2年 合唱
9時35分 〜 10時45分ごろ

3年生  合唱
11時00分 〜 11時30分ごろ

演劇部発表
12時20分 〜 13時00分ごろ

なお,健康観察シートは
各家庭1枚しか配布していませんが,
複数の保護者の参観は可能です。
その場合観察シートに
お名前を併記していただくか,
受付でお声かけ頂けますよう,
お願いいたします。
また,極力、お子たちが出演される
学年発表での鑑賞をお願いします。

令和4年度 合唱コンクールのお知らせ

画像1
保護者の皆さまへ

令和4年度 合唱コンクールのお知らせ

本日は,文化祭1日目でした。
ご支援ありがとうございます。
また,明日は,下記の通り,
合唱コンクールを実施します。
ぜひ,ご参観いただけますよう,
お願いいたします。

 記

文化祭(合唱コンクール・演劇部発表)
令和4年10月6日(木)
9時30分 〜 13時00分ごろを予定しています

場所 京都光華学園「光風館」

1・2年 合唱
9時35分 〜 10時45分ごろ

3年生  合唱
11時00分 〜 11時30分ごろ

演劇部発表
12時20分 〜 13時00分ごろ

なお,健康観察シートは
各家庭1枚しか配布していませんが,
複数の保護者の参観は可能です。
その場合観察シートに
お名前を併記していただくか,
受付でお声かけ頂けますよう,
お願いいたします。
また,極力、お子たちが出演される
学年発表での鑑賞をお願いします。

以上

【再掲】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い,子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより,仕事ができなくなっている子育て世代を支援し,子どもの健康・安全を確保するための対策である「小学校休業等対応助成金・小学校休業等対応支援金」について,その本助成金・支援金に係る情報を対象となる保護者に対し,お知らせいたします。(小学校のお子様をお持ちの保護者など)
制度の「小学校等」とは,幼稚園,小学校,義務教育学校の前期課程,総合支援学校(全ての部)となっております。また,中学校,義務教育学校の後期課程,高等学校につきましては,障害のある子どもが対象となっております。
詳細は,リーフレットをご確認下さい。

(参考)厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて
個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
・厚生労働省公式LINE チャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA 

文化祭1日目【展示鑑賞】

理科の作品の展示です。
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目【展示鑑賞】

理科の作品の展示です。
画像1
画像2
画像3

文化祭1日目【展示鑑賞】

国語科の作品の展示です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

お知らせ1

夏休み中の作品募集

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp