京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up10
昨日:30
総数:336002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪6年生 9月学級掲示 その1

 図画工作の作品を掲示しています。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 科学センター学習に向けて

 科学センター学習に向けて、見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 音楽「きせつをかんじてうたおう」〜情景を思い浮かべて〜

 虫の鳴き声を表す言葉に興味をもち,虫が鳴いている情景を思い浮かべながら聴きました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「水よう液の性質」〜水溶液について〜

 それぞれの水溶液を見たり,においを調べたりして,気付いたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「式と計算の順じょ」〜計算の順序〜

 計算の順序を考えて,その仕方を説明しました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「おおきさくらべ(1)」〜かさ比べ〜 その2

 水のかさの比べ方を考えました。
画像1
画像2

♪1年生 算数「おおきさくらべ(1)」〜かさ比べ〜 その1

 一方の容器の水を他方に移したり,別の容器に移したりして,かさ比べをしました。
画像1
画像2
画像3

重要 令和5年度入学児童 就学時健康診断について

 令和5年度新入学予定児童対象の「就学時健康診断」は11月14日(月)に実施します。
 時程等の詳細は入学届受付時にご案内します。

♪6年生 社会「戦国の世から天下統一へ」〜学習問題をつくろう〜

 長篠の戦いの様子や戦国大名の勢力図から,気付いたことを話し合い,学習問題をつくりました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「今に伝わる室町文化」〜室町時代の文化〜

 室町時代の文化の特色について調べました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 朝会
10/1 ソフトボール教室
花背山の家(5年)
10/2 花背山の家(5年)
10/3 代休日(5年)
10/4 放課後まなび教室再開
代休日(5年) ALT来校 スクールカウンセラー来校
保健・PTA等
10/1 ソフトボール教室
10/4 放課後まなび教室再開
10/5 歯科検診(2・4・6年・ひまわり)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp