京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up30
昨日:27
総数:427880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

22日(金)学校の様子

全校で大掃除をしました。

画像1
画像2

22日(金)学校の様子

昼休みの運動場の様子です。
画像1

22日(金)学校の様子

今日もおいしくいただきましょう。
画像1
画像2

22日(金)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2

22日(金)学校の様子

1年生は、運動場でおにごっこをしていました。

画像1
画像2

22日(金)学校の様子

整備工事
本館北側にも足場が組まれています。
画像1

22日(金)学校の様子

4年生の様子です。
1学期に頑張ったことや、できるようになったことを中心に、先生からお話をしています。教室の中では、それぞれが夏休みの課題をみながら、いつ、どの時間に取り組むのか、「計画」をたててプリントに書き込んでいます。

画像1
画像2

22日(金)学校の様子

図書館で本を借りているお友達もいます。
画像1
画像2

22日(金)学校の様子

1年生の教室横のトイレのスリッパです。
当たり前の光景になってきたことは、うれしいことです。
画像1

22日(金)学校の様子

終業式のあと、校長先生とオンラインでジャンケンをしました。
「校長先生は、パーを出しますから、全員勝ってくださいね」

みんな笑顔で”ピースサイン”を出したところで、オンラインが終わりました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

KISだより

お知らせ等

学校教育目標

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp