![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:118 総数:570612 |
家庭科クラブ![]() プリンとホットケーキミックスを使って、 カップケーキを作りました! サイエンス部![]() 水に入れると?お湯に入れると?ジュースに入れると? どんな風になるか予想して実験をしました。 ドライアイスの面白さをいっぱい発見しました。 表現運動 民よう、がんばっています!!![]() ![]() どんどん子どもたちが生き生きと動けるようになり、学習のクオリティが高まってくるのが感じられます。 暑い中ですが、体調に気を付けてよい学びにしていきたいと思います。 1年生 スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() 跳んだりくぐったり、体育の学習で行った体の動かし方を活かして競争します。 暑い中がんばりました!! New ALT Lesson!![]() ![]() 6年 スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() 3年 米寿大作戦!
米寿を迎える方々に色紙を届けに行きました。
今日まで、心を込めて色紙を書いたり、お祝いの言葉を練習したりして準備を進めてきました。実際にお家に訪問して色紙を届けることに少し緊張している様子もありましたが、とても喜んでいただき、子どもたちは満足そうな表情をしていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 算数 おおきさくらべ![]() ![]() ![]() テープや手を使って長さを測ったり、端を合わせて比べたりしています。 実際の長さが自分の想像より長くて驚いていました。 今日の給食・イタリアンスパゲッティ![]() ![]() ・イタリアンスパゲッティ ・ほうれん草のソテー ・小型コッペパン ・牛乳 でした。 給食が始まる前から、自作のスパゲッティの歌を歌うぐらい、楽しみにしている人が何人もいました。 おかわりする人が続出です! 安全に登下校できるように![]() スピードを出して走ってくる自転車にその場で注意をしたり、子どもたちが安全に横断できるようにサポートしたりしていただきました。 たくさんの方々に見守っていただいていることに感謝して、自分たちだけでも安全に登下校ができるように意識を高めていきたいです。 |
|