京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up8
昨日:22
総数:296167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みになりました。生活リズムを整えて、健康で安全に過ごしましょう。

3年:非行防止教室

画像1
山科署の方に来ていただき、「やっていいこととしてはいけないことの区別」の話を聞きました。
道でお金を拾ったら・・・と聞かれて一瞬迷っていた子どもたち。
どのようなことが犯罪とされるのか、社会のルールを学ぶことができました。

3年:総合的な学習の時間

画像1
画像2
「さぐってみようわたしたちの学校」のまとめに入っています。
いろんな人から聞いた池田小学校のじまんをグループごとに模造紙にまとめています。
改めて写真も撮りに行き、説明の文章も考えて・・・と分担して取り組んでいます。

運動会係活動

画像1画像2
10月の運動会に向けて、高学年の子どもたちの準備委員会がありました。
スローガンの垂れ幕を作成したり、放送原稿を分担したり、プログラムをもとに準備の仕方を考えたり・・・。
5・6年生が学校の中心として活躍してくれていました!

1・2年:運動会合同練習

運動会の合同練習が始まりました。
今日は、団体演技の隊形移動の練習をしました。
初めて運動場に出て、自分の踊る場所に移動したのですが、2〜3回の練習でかっこよく行動できていました。
2年生は、動きも素早く、1年生のお手本になっていました。
さすがですね。
1年生も、2年生の動きをよく見てがんばっていました。
暑い1日でしたから、今日は早めに寝てしっかり体を休めてくださいね。
画像1

3年:理科ー地面のようすと太陽

影ふみ遊びをして、影ができる向きが太陽の向きと関係があることに気づいた人がいたので、遮光板を使って観察しました。
色が濃すぎてまわりの景色は何も見えない遮光板を通して、初めて見た太陽に驚いていました。
影のできるところは、光を遮ったものの反対側にできることにも気づくことができました。
画像1
画像2

2年:給食だいすき

画像1画像2
今日の給食はキーマカレーでした。

「おいしい!」
「おかわりほしい!」

と、もりもり食べていました!
みんなの食べっぷりが気持ち良いです

3年:図画工作 「言葉から色・形」

画像1
画像2
お話を聞いて想像を膨らませ、絵に表しています。
短いお話でしたが、みんなで言葉のイメージスケッチをして、どんな場面があったかを思い出し、そこからイメージしたものや風景を描いています。
彩色に取り掛かり始めています。


3年:外国語活動

画像1画像2
デイビッド先生と一緒に活動しました。
言えるようになった「What 〜do you like?」を使ってデイビッド先生の好きな物を何度も尋ねました。
その後、4人グループで相手の好きな色・果物・スポーツを予想してから聞き合いました。
スラスラと表現できるようになった人もいましたね。

3年:理科ー地面のようすと太陽

地面のようすはどんなだろうと話し合って、明るい、白っぽい、広いなどと、さらに影ができているとの考えも出たので、かげ踏み遊びをして確かめました。
自分と相手の影が同じ向きにあることや、太陽は影の反対側にあることなどを見つけていました。
画像1
画像2

6年:理科ー水溶液の性質

試験管に食塩水、炭酸水、アンモニア水、塩酸、石灰水を入れてあります。
どれがどの水溶液かをしらべるのに、これまでに学習していることをもとにして、調べられることに気付きました。
よく見てみると、泡が出ているのが炭酸水だろう。
においをかいでみるととてもくさいのでアンモニア水だろう。
二酸化炭素を入れてみると白く濁ったので石灰水だ。
残った二つは、蒸発皿で熱してみて、白い粉が出た方が食塩水で、何も残らなかったけど、きついにおいがした方が塩酸だろうと考えました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp