京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up28
昨日:91
総数:615767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

100m走の練習

画像1
画像2
画像3
運動会の100m走の走順が決まりました。

今日は、コースと一緒に走る人を確認しました。

ゴールの先めがけて、最後まで全力で走ることができました。

自由作品展 鑑賞

画像1
画像2
画像3
作品展の鑑賞では、

素敵な作品をたくさん見つけることができました。

「これすごい!」「作ってみたい!」

と友達と話しながら鑑賞していました。

自由作品展 鑑賞

画像1
画像2
画像3
今日は、自由作品を鑑賞しました。

美術館のように、興味津々な様子で鑑賞していました。

「来年の自由研究はこれにする!」

とつぶやいている人もいました。

見て・訪ねて・調べて

画像1
画像2
画像3
 社会科「商店のはたらき」の学習で、今日は学校の近くにあるスーパーマーケットに行って、見たりインタビューしたりしながら、自分たちで立てた予想について調べていきました。店員さんたちが詳しくこたえてくださり、子たちもとてもわくわく学びに取り組んでいる様子でした。子たちにとってもとてもなじみのあるスーパーマーケット。お客さんに込める思いも知り、様々な工夫についてさらに探っていこうとしている様子がうかがえました。

夏休みの自由研究作品展を鑑賞しました!

 夏休みの自由研究作品展の鑑賞に行きました。1人1台タブレットを持って行き、気に入った作品を見つけたら写真を撮りました。ロイロノートを使って、「ここがいいね!」と思ったポイントを添えて、教室で発表しました。
画像1
画像2

音楽 「リボンのおどり」

画像1
画像2
音楽では、楽器をつかって

グループごとに創作演奏を行います。

今日は、担当の楽器をきめ、練習をしました。

どんな演奏になるのか楽しみです!

自由研究作品展

自由研究作品展を見に行きました。

高学年の作品を見て

「これ、すごい!!」

「本物みたい!」

など、感動していた子どもたち。

今日は、GIGA端末をもって写真を撮り、

友だちの作品んpいいところ見みつけをしました。
画像1

音ってふしぎだね

画像1
画像2
画像3
 理科「音のふしぎ」の学習では、音楽室に行って様々な楽器に触れながら、音の出る仕組みをじっくり観察したり、紙コップと糸を使って糸でんわをつくって話しながら声の届く仕組みを体験したりしました。二人で話している子たちもいれば、3人でうまくつなげて話している子たちもいました。音の伝わる仕組みがどうなっているのか、また不思議ですね。

授業参観がんばったね

画像1
画像2
画像3
 今日は、3年生にとって緊張の一日でした。4・5時間目には、たくさんのおうちの方に参観していただく中で、社会科と道徳の学習に取り組みました。
 社会科の学習では、自分たちの身近にある商店のはたらきについて、実際の資料を見比べながら、その工夫について探っていきました。子たちにとってもとてもなじみのあるお店で、これまでの生活経験から、たくさんの声が聞かれました。

学習の様子〜国語〜

画像1
画像2
国語科では、パンフレットとウェブサイトの特徴について整理しました。

そして、ウェブサイトの効果的な使い方について考えました。

用途や状況に合わせて使い分けていけるといいですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp