京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

【社会科 実習生研究授業】

 社会科の実習生のおふたりも研究授業を行いました。
 1年生では、単元「人々の生活と環境 高地の暮らし」において、世界各地の人々の多様な生活と環境について、気候や地形などの自然条件と衣食住や宗教などの社会的条件を関連付けること、また、それらを基にした多面的・多角的な考察を目指すというものです。
 3年生では、単元「日本国憲法と基本的人権」において、民主的な社会生活を営むための法に基づく政治の必要性、加えてその意義について多面的・多角的に考察し表現することを目指します。
 どちらの授業も、答えがひとつしかないというものではなく、学んだ知識・情報を基に自分の言葉で述べていくことが求められます。「思考し、さらにその思考をいかに深めるか」実習生の先生方も頑張っておられます。生徒のみなさんも頭をフル回転させてくださいね。

画像1
画像2

【3年EPA M9東京FW始動】

 13日4限にM9オリエンテーションを行いました。今回のMissionは「未来社会で幸せをつかみ取るためあなたができる持続可能な方法を探る」です。あなたは未来社会をどのようなものだと予想していますか。そこであなたはどのような幸せを見いだしますか?それを得るためにできる手立てはどのようなものでしょう。まだまだ情報が少なく仮説の段階ですが、今後事前学習・FW・事後学習を進める中で、自分なりの答えを見いだせればいいですね。
 放課後に行った第1回実行委員会には80人以上の参加者がいました。歴代のMissionの実行委員長クラスの人たちがM9の実行委員長など各部の長に立候補するなど、熱い会議になりました。みなさんが作っていく思い出に残る最高の研修旅行に一緒に育てていきましょう。

<swa:ContentLink type="doc" item="140598">М9 東京フィールドワークオリエンテーション資料はここから</swa:ContentLink>
<M9実行委員長挨拶>
皆さんこんにちは。M9行委員長の石山です。
東京FW楽しみですね!私もとってもワクワクしています。M9を成功させるには,皆さん一人一人の力が必要です。この活動を3年生全員にとっての最高の思い出にするために,最後まで全力で頑張り,全力で楽しみましょう!!!

【音楽科 実習生研究授業】

 8月最終週から始まった教育実習もいよいよ最終週。今日は音楽科で「研究授業」が行われました。単元は「音楽の特徴や時代背景から作者が曲に込めた想い・願いを感じ取り曲の良さや魅力を紹介文にしてみよう」というもの。チェコの国民的な作曲家スメタナが「連作交響詩『わが祖国』よりブルタバ」で描いたメッセージを、言葉を尽くして描こうとする活動で、生徒のみなさんはどんなことを書いたのでしょうか。実習生の先生、ひとまずお疲れさまでした。残りの日々もお願いしますね。
画像1画像2

【第10回科学の甲子園ジュニア全国大会出場決定】

画像1
 9月9日(土)に実施された「第10回科学の甲子園ジュニア全国大会京都府予選実技決勝戦」に本校から3チームが参加しました。この3チームは、8月に実施された筆記試験を通過した「A,B,D」チームです。
 結果、Aチーム、Bチームが首位、2位となり、2チームが共に全国大会に参加可能になりました。
 全国大会は令和4年12月2日(金)から12月4日(日)まで、兵庫県姫路市で開催の予定です。
 頑張りましたね、おめでとうございます!


【西京祭 文化の部 中学校閉会式】

 最後は、生徒会からの委員会キャラクター人気投票と文化の部(中学校)振り返り、学習会内容報告が行われました。校長先生と「さいきょん」も登場した閉会式で2日間を締めくくりました。
 3日目土曜日は自由参加です。皆さんそれぞれの「振り返り」が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【西京祭 文化の部 展示から】

 西館の教科展示に加え、本館で行われている高校1年生の教室展示や部活動展示にも参加しました。
画像1
画像2

【西京祭文化の部 3年生М8】

 9月9日(金)西京祭文化の部2日目は、3年生のEP-AのMission8(M8)から始まりました。3年生は「Fanfare」のスローガンの下、実行委員を中心に取り組み、友情、平和、ファンタジー、英語劇、コメディの5本の劇を発信しました。時にはしんみりとさせたり、くすっと笑わせたり、観客の心に届けよう、観客を楽しませようという思いの伝わる内容ばかりでした。さすが3年生だねという声があちこちで聞かれました。
 今年は、日程の関係で非常にタイトな中での取組となりましたが、そんな中でも、無事やり遂げました。さて、3年生の皆さん、今、自分にどんな力がついたと自覚していますか?
画像1
画像2
画像3

【西京祭文化の部 日本の伝統部 お点前披露】

 3年ぶりのお点前披露となりました。勝手がわからず戸惑うことの多い部員たちでしたが、高校茶道部の先輩たちに支えられながら、無事当日を迎えることができました。緊張しながらもお点前を披露したり、おもてなしに気を配ったり、一生懸命に取り組む姿が印象的でした。良い経験になったと思います。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年生 西京祭文化の部 M4発表】

 9月8日(木)西京祭文化の部。2年生のEP-AのMission4(M4)は「西京祭文化の部 舞台発表」の成功。
 2年生は夏休み明けの約2週間、「No limit!」のスローガンを掲げ、実行委員を中心にM2の時よりも生徒主体で、劇づくりに取り組んできました。
 月曜日の段階では、「準備の調子はどう?」と尋ねても、どの班も「いや、時間が足りないです!」と嘆きの声。本番前は、たくさんの観客のみなさんの姿を見て「緊張します、どうしましょう」と焦りの声。ですが、さすが18期生。本番のステージでは、リハーサルよりも素晴らしい発表を披露してくれました。大きなトラブルもなく、時間のスケジュールもばっちり。また、舞台準備の幕間では、学年有志の生徒達が、歌や漫才、バトントワリングやヴァイオリンでさらに盛り上げてくれました。
 『一から生徒達の力ですべてを作りあげたこのM4は、この先のMissionや様々な行事を行うにあたって、とても重要な経験になりました』
 最後の実行委員長の言葉の通り、このM4を通して18期生は更に進化していることでしょう。
画像1
画像2
画像3

【中高合同西京祭 文化の部始まる】

画像1
3年ぶりの中高合同西京祭 文化の部が始まりました。密を避け、高校生はアリーナで、中学生は各教室とメモリアルに分かれての開会式では、カメラの向こうの中学生に声をかける高校生司会者の2人の声に、拍手で応えようとする中学生。未だ様々に制限がかかる中で、少しでも「繋がり」を求める活動の中で確かな温かさを感じました。
また、高校の自治会長と並んで、全校生徒に対してマイクを握った中学校の生徒会長の堂々たる様に、成長を感じました。
本日は2年生からのМ4の発信から始まります。「演劇」というスタイルを借りての自己表現。皆さんが何に気付いて、何を手に入れるか、楽しみにしています。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 3年生高校オリエンテーション2回目
9/20 第1回選挙管理委員会
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp