![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:47 総数:639952 |
秋祭り![]() ![]() ![]() 司会やタイムキーパー、音楽係やプログラム係 など役割を決めて、自分たちで進めることができました。 秋祭り![]() ![]() ![]() お楽しみ会「秋祭り」の計画を進めてきました。 先日、その「秋祭り」を開催しました。 秋祭り![]() ![]() ![]() お楽しみ会が終わった後、 振り返りをしました。 楽しかったこと、反省や課題を考えました。 次に生かしていきたいですね。 運動会の練習に向けて![]() ![]() ![]() 活動が進んできました。高学年の演目として「フラッグ」に取り組みます。 今週から合同で振りの練習に入りました。 まだまだ蒸し暑い日もありますので、水分補給と休息をこまめにとって 行っています。規則正しい生活を心がけて、体調に気をつけて元気に 活動していきます。 運動会に向けて![]() ![]() 5・6年生合同のフラッグの練習が始まりました。 5年生は、初めてのフラッグ運動です。 楽しみにしていた人がたくさんいました。 学習の様子〜理科〜![]() ![]() ![]() 今日は、来週の観察に向けて方位磁針と拳を使いながら確認しました。 心をこめて作成中![]() ![]() ![]() 1人1人心を込めて書き進めています。 素敵な贈り物ができそうですね♪ チェッコリ玉入れ![]() ![]() 今回は、チェッコリ玉入れです。 今までは、ダンスのみでしたが、今回は玉入れも行い、 通しで練習を行いました。 はじめは、少しの恥ずかしさがあったようですが、 玉入れに本気になってくると、どんどんダンスも 本気で取り組んでいる様子が見られました。 次回は、一年生との合同練習です。 頑張っていきましょう! クラブ活動![]() ![]() 体を動かしたり、ワクワクする実験をしたりと楽しみながら活動する様子が見られました。 次回の活動も楽しみですね! 学習の様子〜理科〜![]() ![]() ![]() 普段見ることのない小さな生き物の世界に大興奮の子どもたちでした。 |
|