![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:47 総数:639945 |
リレー練習![]() 今日の体育では、リレーの練習を行いました。 速く走るためには、どんな工夫ができるのか、 バトンパスはどうしたらいいのかを考えながら行いました。 皆、真剣な顔で取り組んでいました。 運動会本番が楽しみですね。 大事に育てようね![]() ![]() 土にもぐってなかなかでてこない「もぐるくん」 葉っぱをたくさん食べる「たべるくん」 など、すてきな名前がたくさん並んでいます。 観察をしながら、みんなで大事に育てていきます。 お名前は…![]() ![]() おうちに表札を貼りました。 名前をつけると、愛着が増します。 昼休みには、ダンゴムシとお散歩に行く人も…。 ダンゴムシを育てよう![]() ![]() 昨日はおうちを作り、 今日はいよいよおうちにダンゴムシをお迎えしました。 ダンゴムシを探す目は真剣です。 外国語 What time do you get up?![]() ![]() ![]() どのくらいお手伝いをしているか伝えあいました。 always や usually などの頻度に慣れ親しむことができました。 100m走の練習![]() ![]() ![]() 今日は、コースと一緒に走る人を確認しました。 ゴールの先めがけて、最後まで全力で走ることができました。 自由作品展 鑑賞![]() ![]() ![]() 素敵な作品をたくさん見つけることができました。 「これすごい!」「作ってみたい!」 と友達と話しながら鑑賞していました。 自由作品展 鑑賞![]() ![]() ![]() 美術館のように、興味津々な様子で鑑賞していました。 「来年の自由研究はこれにする!」 とつぶやいている人もいました。 見て・訪ねて・調べて![]() ![]() ![]() 夏休みの自由研究作品展を鑑賞しました!
夏休みの自由研究作品展の鑑賞に行きました。1人1台タブレットを持って行き、気に入った作品を見つけたら写真を撮りました。ロイロノートを使って、「ここがいいね!」と思ったポイントを添えて、教室で発表しました。
![]() ![]() |
|