![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:27 総数:380946 |
9月授業参観2日目![]() ![]() 保護者の皆様に参観いただく中、子どもたちが集中して学習に向かう様子、張り切って発表する姿が見られました。お忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。 1年 国語科「たのしいな ことばあそび」![]() ![]() 縦や横だけでなく、斜めにも言葉を隠した問題もあり、とても盛り上がっていました。 1年 生活科「さかせたいなわたしのはな」その2![]() ![]() 1年 生活科「さかせたいなわたしのはな」その1![]() ![]() 4年生 自由研究作品展鑑賞![]() ![]() ![]() 9月授業参観1日目![]() ![]() 雨が降ったり止んだりのお足元の悪い中、たくさんの方においでいただきましてありがとうございました。 夏休みが明けてまだ1週間程度ですが、子どもたちは日々の学習と運動会に向けての取組の両方を一生懸命がんばっています。 授業参観では、自分が考えたことや見つけたことをみんなの前で発表する姿や、自分が調べたり考えたりしたことを説明する姿、集中して課題に取り組む姿など、各学年の前向きに学習している様子を見ていただけたことと思います。 明日は、2・4・6年・くすのき学級の授業参観です。よろしくお願いいたします。 1年生引き渡し訓練![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。 自由研究作品展![]() ![]() ![]() 1日、2日の授業参観の際などに、ぜひご覧いただけたらと思います。 9時から16時まで公開しています。 どうぞよろしくお願いいたします。 1年 自由研究作品展の観賞をしました!![]() ![]() 3年生以上の児童が作った作品や研究を見て回りました。研究の内容や、結果などにくぎ付けになって見ている様子が見られました。 1年 運動会に向けて…
30日(火)より、運動会に向けての取り組みを始めました。
1年生は、運動会で徒競走と玉入れをします。まずは、玉入れで踊るダンスの練習を始めました。学年目標の「笑顔いっぱい」「最後まで頑張ろう」を大切にしようという話を学年集会でし、練習に取り組んでいます。練習を重ねて、どんどんうまくなっていくのが楽しみです!! ![]() ![]() |
|