京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up8
昨日:27
総数:336027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 夏休みの自由研究 その8

 
画像1
画像2
画像3

重要 放課後まなび教室再会の延期について

 2学期になり、学校が再開しましたが、依然として新型コロナウイスの感染拡大の状況は予断を許さない状況です。学校だより8・9月号でお知らせしておりますとおり、放課後まなび教室の再開を延期いたします。
 再開時期については、後日お知らせする予定です。保護者の皆様におかれましては、ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします

3年算数★長さ

画像1
画像2
画像3
2学期最初の単元は「長さ」の学習です。

2年生でメートルまでの単位を習っています。

今日は定規よりも長い長さを測るときや

曲がったものを測るときに便利なまきじゃくを使って

教室の縦横の長さや木の幹の周りの長さなどを測りました。

「まっすぐ巻くの難しいな…。」

グループで協力しながら一生懸命測っていました。

目盛りの読み方に慣れていないようなので

これからまだまだ練習が必要です。

♪3年生 夏休みの自由研究 その9

 
画像1
画像2

♪3年生 夏休みの自由研究 その7

 
画像1
画像2
画像3

♪3年生 夏休みの自由研究 その6

 
画像1
画像2
画像3

♪3年生 夏休みの自由研究 その5

 
画像1
画像2
画像3

♪5年生 夏休みの自由研究 その8

 
画像1
画像2

♪5年生 夏休みの自由研究 その7

 
画像1
画像2

♪5年生 夏休みの自由研究 その6

 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 スクールカウンセラー来校
9/8 ALT来校
9/9 食の指導(6−2)
保健・PTA等
9/5 身体計測(1年)
9/6 身体計測(ひまわり)
9/7 視力検査(6年)
9/8 視力検査(5年)
9/9 視力検査(4年)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp