京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up23
昨日:327
総数:2224261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

【数学の夏休み自由研究レポートの発表】

 全学年で取り組んでいる数学の夏休み自由研究レポートの発表、最後の報告は2年生です。
 2年生では、自由研究の内容をA3用紙に要約し、まずは他の班で3分の発表をしました。次に、そこで得た質問や感想を生かして、自分の班でもう1度発表を行いました。研究テーマは、身近な生活場面に潜む数学の調査や、所属する部活動の研究、好きなアニメの場面検証など多岐にわたっており、友達の発表から新たな発見が多く得られたのではないでしょうか。
  西京祭文化の部では、使用したA3用紙を掲示します。他クラス、他学年の研究作品もお楽しみに。

タイトル例>
・足の大きさ=(身長 - b)÷ a?
・台風を操りたい!
・オオカミと?匹の子ヤギ
・太陽光発電はどのくらい発電できる?
・長方形から正五角形を作る
・人間は生涯で地球何周分移動する?
画像1
画像2
画像3

【小学生および保護者対象】10月16日(日)オープンキャンパス・説明会のご案内

令和5年度附属中学校入学を検討されている保護者の皆様へ

 残暑厳しき折、保護者の皆様におかれましてはますますご健勝のことと存じます。
 
 さて、10月16日(日)に開催を予定しております「オープンキャンパス・説明会」をご案内いたします。

 なお、京都市立小学校に通われている6年生のお子様には、在籍校を通じて、案内を配布させていただいております。ご覧いただき、在籍校を通じてお申し込みください。

 また、それ以外の小学校に通われているお子様につきましては、下記の案内をクリックしていただき、詳細をご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="140192">→10月16日(日)附属中学校オープンキャンパス・説明会開催のお知らせ</swa:ContentLink>

 京都市立小学校以外にお子様が在籍の方は,本校の代表メールアドレス(案内及びHPに記載)に必要事項(B票に記載する内容)を入力のうえ送信してください。申し込みが確定しましたら、教頭から返信いたします。

※不明な点やご質問等があれば,メールや電話で本校へお問合せください。
※電話の場合,平日午前9時〜17時の間にお願いします。

お会いできるのを楽しみしております。

9月に入りました。

 9月に入りました。昨日ほど暑いわけではありませんが、前線が近畿地方へ南下してくる影響や台風の影響もあってか、朝から蒸し蒸しと過ごしにくい1日になりそうです。
 校舎を一周し、授業の様子を参観しました。

 自分の考えをみんなの前で発信してみる様子、昨日までの授業での発信活動を振り返り、ワークシートに書き表す様子、今日から新たな単元に入ったようで、ノートのとり方をあれこれ思案する様子、実験から得られる情報を記録しようとする様子…様々なみなさんの「学びに向かう姿」を見つけました。

画像1画像2

新しくALTの先生が来られました!

夏休み明けから、新しくALTの先生が来られました。

今日は2年生の教室で、自己紹介のプレゼンテーションです。先生のお話をしっかり理解して、リアクションしていましたね!どんどん英語でお話をして、今度は皆さんのことを知ってもらいましょう。
画像1
画像2
画像3

10月16日(日)実施予定オープンキャンパス・説明会について

画像1
 10月16日(日)に予定している小学生・保護者対象のオープンキャンパス・説明会について近日中にご案内いたします。

【1年生 数学自由研究】

 8月30日、1年生は、夏休みに取り組んだ数学での自由研究について、学級内でポスターセッションを行いました。
発表者は時間内に伝えることに一生懸命で、そして、参加者も聞くことに一生懸命で、まだまだセッションという状態ではありませんでしたが、時折みせる、交流の姿は、今後、大きく成長してくれることが期待できる会となりました。
 セッションを終えた生徒からも「ポスターを○○ような風にすれば良かった〜」、
「時間が足りなかった〜」など、次に挑戦するときは、もっと良くしたいという思いがあふれていました。
 夏休みに取り組んだ自由研究レポートはコンテストに応募し、そのレポートをもとに今回作成したポスターは文化祭当日に展示をします。
 ぜひ、文化祭当日、展示をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

【3年数学 夏休み課題レポートの発表】

 夏休みの課題レポートも3年目になると、内容が多岐にわたり面白い!日常を数学的に分析する視点が育っているなぁと感心します。ポスターにまとめたり、それを2分間で発表したりといろいろなスキルが求められますが、ひとつひとつの発表が突っ込みどころも満載でとても楽しい時間になっています。
 3年間同じテーマで学びを深めている人もいます。部活を分析している人。最近気になっていることを数学で分析した人。いろいろです。
 この発表会が自分で深めたことを人に伝えると同時に、たくさんのトピック・視点を得る機会になればと思います。レポートとポスターは、一部を出品・掲示します。また、文化の部ではすべてのレポートを展示しますので、他のクラスの友達の作品を見て、さらに視野を広げてください。

タイトル例>
・電柱の数は?
・うちわで学校を吹き飛ばす!
・めざまし占いの信ぴょう性
・本の題名を比べてみると…
・コーンアイスの満足度ランキング
・一筆がきできるかな!? 

画像1画像2

【女子バスケットボール部 新人戦 報告】

 8月27日、28日に新人戦が行われました。
1日目は桂中学校と、2日目は洛南中学校と対戦しました。
両試合結果こそ負けてしまいましたが、少ない練習時間の中でやってきたことは精一杯出し良い経験になった試合でした。

 また、試合後には自分たちで「これからの練習はこうしたい」など前向きな意見を出し合い、次に向けての振り返りができました。
 来週も試合があります。引き続き応援お願いします。
画像1
画像2
画像3

「2年生 集会 メモリにて」

 本日の6時間目、メモリアルホールに2年生が集まりM4の発表順(1番「コメディ」 2番「英語」3番「友情2」 4番「平和」 5番「友情1」)の紹介がありました。M4のグループごとに座っていたこともあり発表順の紹介では大変盛り上がっていましたね。
 続いて、学年主任の松永先生からお話がありました。
松永先生からのお話の中で「幅200m 全長170kmの環境で、900万人が暮らすことはできると思いますか?」という問いが投げかけられ、みんな考えて近くの人に自分の考えを話ししている場面がありました。サウジアラビアとNEOMが実際に発表した内容(スマートシティプロジェクト・垂直にも展開する未来都市)の映像が流れましたが、未来社会としてあり得ることなのか大変興味深い内容でした。
 さらに、行事面と学習面に分けて12月までの予定が示されました。
12月までの4ヶ月間に1年生のM2発表にアドバイスすることや京都FWに出ること、前期期末試験、通知表渡し、後期中間試験等ざっと示されました。中だるみをしてしまう学年でもあるという話がありましたが、部活動や生徒会ではみんなが主になっていく話もありましたね。18期生のみなさん、冬休みまで内進2期生の言葉”めっちゃ大変  めっちゃがんばっている めっちゃ楽しい”を実感するときです!

画像1
画像2
画像3

「2年生 M4の発表に向けて始動」

 夏休みが明け、2年生は西京祭文化の部1日目のEPA(M4)の発表に向けて総合的な学習の時間で準備を進めています。グループテーマ「英語」、「コメディ」、「友情1」、「友情2」、「平和」にわかれて脚本を考え、さらに脚本が完成したグループは読み合わせを行っています。
 グループによっては脚本の印刷を自分達で行っていました。読み合わせの場面では声色を変えて練習しています。「もっとこうしたら・・・」等お互いアドバイスをし合う場面もありました。劇で必要な小物の作成に入っているグループもあります。本番までの練習時間(リハーサルも含めて)は10時間を切っています。M3を超える発表を期待しています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 第5回代表・専門委員会
9/8 西京祭 文化の部1日目
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp