![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:12 総数:217890 |
明日から新学期が始まります![]() ![]() 明日から幼稚園が始まります。 今日は、みんなで幼稚園をきれいにしました。みなさんが登園してくることを楽しみに待っています。 公園清掃![]() ![]() ![]() 暑中お見舞い申し上げます
みなさん お元気ですか?幼稚園の先生たちやうさぎちゃん,かめたくん、メダカさんたちもみんな元気ですよ。預かり保育に来てくれている子どもたちも元気です。ひまわりの花はどんどん伸びて、花が咲き始めてきました。
明日から、幼稚園は園閉鎖期間に入ります。幼稚園の預かり保育や未就園児クラスの園庭や保育室の開放が始まるのは,8月17日(水)です。しばらくは,お家の人と楽しく過ごしてくださいね。また、みなさんに会えることを楽しみにしています, では、楽しい夏休みをお過ごしくださいね。 ![]() ![]() 教育相談 未就園児クラス 8月のお知らせ
8月の教育相談 未就園児クラスのお知らせです。
0歳〜3歳児までの小さなお子様がいらっしゃる方は、園庭及び保育室を開放していますので、ぜひ、遊びにきてくださいね。お待ちしています。 詳しくはこちらをご覧ください。 ↓ 教育相談ひよこ組8 月のお知らせ 夏休み中ですが・・・![]() ![]() 遊戯室で知育玩具で遊んだり、ぬりえをしたり、大積み木で遊んだり、涼しい時は園庭で砂場や乗り物で遊んだりして過ごしています。 やっぱり、友達と一緒に遊んでとても楽しそうですね。 お楽しみ保育(5歳児)![]() ![]() ![]() 5歳児ゆり組の子どもたちは、夕方に幼稚園に集まり、お楽しみ保育を楽しみました。 自分だけのうちわをつくり,その後は縁日ごっこを楽しみました。わなげ・魚釣り・ボーリング・まとあて・金魚とスーパーボールすくいなど、それぞれのコーナーにチケットをもって行き、遊びました。 最後は、みんなで花火を楽しみました。 「楽しかった!!」と子どもたち。少し興奮して夜眠れなかった子どももいたようですね。 1学期最後の日の5歳児だけのお楽しみ保育。子どもたちのいい思い出になればと願っています。 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 新聞紙で遊んだよ![]() ![]() 科学センターに行ったよ![]() ![]() ![]() 朝の習慣で生活リズムを整えよう!
もうすぐ夏休みが始まります!
7月の保健指導では、長い休み期間中も元気に過ごすための魔法の言葉、「早寝早起き朝ごはん」についてお話ししました。 夏休みだからといってダラダラ過ごすのではなく、普段通りの生活を送るように心掛けましょう。 9月の身体測定では、身長と体重の両方を測定します。 子どもたちの成長した姿を見れるのを楽しみにしています! 七夕の集い![]() ![]() |
|