![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:88 総数:426301 |
7日(火)静原浄水場見学,出発!
今日は,4年生が静原浄水場の見学に行きました。
先月,松ケ崎浄水場に行って,琵琶湖から水が届いていることを知りました。 しかし,静原は琵琶湖よりも標高が高いのです。 自然流下できないこの地域には,どこから水道水が送られているのか,みんなで予想をしました。 実は静原には,「静原浄水場」があるのです。 どんな浄水場なのか,興味津々で見学に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 7日(火)学校の様子
3年生のお友達が,フェルトでかわいい「いちたくん」を作ってきてくれました。ありがとう。
![]() 7日(火)学校の様子
プールの用具の準備・清掃と2回目の安全点検をしました。
![]() 7日(火)学校の様子
2年生は,体育の学習を進めています。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
今日の献立は,
ひじきのソテー チキンカレーシチュー 牛乳 ミルクコッペパン です。 ![]() ![]() 7日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
5年生の体育学習の様子です。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
5年生は,道徳で自然を守ることの大切さについて意見交換をしています。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
3組では,かけざんの意味について,図を描きながら学習をしています。
![]() ![]() 7日(火)学校の様子
4年生は,ものづくりの殿堂に行ったときのことをまとめています。
![]() ![]() |
|