京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up76
昨日:83
総数:468864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

『3年:修学旅行』その34

朝食後、「ラフォーレ修善寺」を出発して、「三島スカイウォーク」に向かいました。

日本最長400メートルの人道吊橋をみんなで渡ってきました!

天気も良く、空気も澄んで最高です!

学級写真と学年写真も撮っています。

これから修善寺の班別行動に移動して行きます。
画像1
画像2
画像3

『3年:修学旅行』その33

最後は学年全員で!
画像1
画像2

『3年:修学旅行』その32

レクレーション後の集合写真!
画像1
画像2
画像3

『3年:修学旅行』その31

まだまだあります!
画像1
画像2
画像3

『3年:修学旅行』その30

同じく、レクレーションの1コマです!
画像1
画像2
画像3

『3年:修学旅行』その29

昨日未掲載のホテルでのレクレーションの様子です!

修学旅行実行委員が企画・運営をしてくれた3つのゲームをみんなで楽しむことができました。

レク終了後に、学年全体・各クラス・修学旅行実行委員で記念写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

『3年:修学旅行』その28

画像1
おはようございます。

修学旅行3日目(最終日)の朝を迎えております。
昨夜から今朝にかけても体調不良者もなく、全員元気に朝食を食べこの後のスケジュールに備えています。

今日も一日、良い天候に恵まれ京都に戻れそうです!

『3年:修学旅行』その27

今夜の宿舎「ラフォーレ修善寺」に到着!

部屋長会議を終え、今から夕食です。
楽しい修学旅行も2日目、夕食はワイワイガヤガヤといきたいところですが、座る向きをそろえて、きっちりと「黙食」

夕食後は全員でお楽しみのレクリエーションの時間となります!
画像1
画像2
画像3

『3年:修学旅行』その26

到着予定時刻より15分程度遅くなりましたが、「ラフォーレ修善寺」に到着 しました。

部屋長が集まりミーティング!

他の人は荷物を運び込んで、しばらく部屋で寛いでいます!

このあと18:00に夕食、19:30からレクレーションの予定です
画像1
画像2
画像3

『3年:修学旅行』その25

富士山五合目を出発しました。

山道の途中でクラス写真を撮りました!足下にたくさんの溶岩の塊が見られます!

バスは、今夜宿泊する「ラフォーレ修善寺」に向かっています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

教育方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp