京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up1
昨日:14
総数:514330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成

8月26日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・高野どうふと野菜のたき合わせ
・切干大根の三杯酢

今日から2学期の給食が始まりました。久しぶりの給食を喜んでくれているようすがみられました。2学期も、生活リズムを整えて元気にすごしましょう。
今日の「切干大根の三杯酢」には、夏においしい「きゅうり」を使いました。まだまだ暑いですが、さっぱりと食べられました。

書写(白雲)

画像1
書写では「白雲」を書きました。
2文字になるとバランスが難しいですが,一画一画ていねいに書くことができました。

2学期始業式

画像1
画像2
画像3
2学期が始まりました。久しぶりに友達に会えて、みんなうれしそうでした。まだまだ暑い日が続きます。熱中症には十分気をつけるようにしてほしいです。

校内研究 夏季研修を行いました

8月22日(月) 全教職員で校内研究を行いました。各教職員の発表から学び取ったこと,2学期に取り組んでいきたいことなどを話し合いました。
話し合いは,今までの大宅小学校の校内研究で何度か取り組んでいる,ワールドカフェという形で行いました。学年を越えて,活発な意見を交わすことができました。
これからも,研究主題である「主体的,対話的で楽しい学びの追究〜自ら考え みんなと共に学び合う大宅〜」に向かって,教職員一同,学び続けていきたいと思います。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp