京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:40
総数:424464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

18日(木)学校の様子

2学期に備えて、草刈りをはじめました。
画像1
画像2

18日(木)学校の様子

バケツ稲が、大きくなりました。
穂が、しなり始めています。
画像1
画像2

18日(木)校内整備

教室のカーテンを順次、洗濯しています。ようやく晴れたので、運動場横で干すことができました。
画像1

17日(水)学校の様子

整備工事の様子です。
屋上の防水工事等を進めて頂いています。
画像1
画像2

17日(水)なかよしうさぎ

暑い日がつづきましたが、なかよしうさぎは、元気いっぱいに朝ご飯を食べています。
画像1
画像2

17日(水)校内整備

画像1
本館4F理科室の老朽化していた手すりを交換しました。

17日(水)校内整備

画像1
本館4Fふれあいサロンの老朽化していた手すりを新しくしました。

17日(水)校内整備

画像1
新館2Fの2年生教室に、網戸を増設しました。

5日(金)学校の様子

今日8月5日は、語呂合せから
「は(8)こ(5)」(箱の日)
「ハ(8)ンコ(5)」(ハンコ・印章の日)
「は(8)しご(5)」(はしご車の日)
等が登録されているとのことです。

<お詫びとお願い>
5年生の夏季休業中の課題プリントの件ですが
プリントNo1【社会科 1 国土の特色】の回答については
配布ができていませんので、休業明けに学校で答え合わせをします。
よろしくお願いします。

8月6日(土)〜16日(火)学校閉鎖期間となります。
(但し、平日は、校舎の外壁整備工事等を実施しています) 
  25日(木)2学期始業式    26日(金)給食再開
画像1画像2

5日(金)校内整備

本館階段通路2〜3Fの塗装を進めました。明るくなりました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

KISだより

お知らせ等

学校教育目標

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp