京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:30
総数:260413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

3年生 朝学習

画像1画像2
 ローマ字の練習をしたり、計算プリントをしたりしました。集中して取り組んでいました。

3年生 作品鑑賞

画像1画像2
 自由課題の工作や絵画、観察など取り組んできた作品を見合いました。

3年生 2学期が始まりました

画像1画像2
 夏休みも終わり、これから2学期のスタートです。元気に3年生の子どもたちが登校してくれました。始業式はオンラインで行いました。

5年 2学期開始

画像1
画像2
 今日から2学期が始まりました。元気な顔を見せてくれてうれしく思いました。始業式で校長先生からのお話を聞いた後は,自由研究や自由工作の交流をしました。とても素敵な作品ばかりでした。

【5年生】夏休みのがんばり

 自由研究や自由工作など、夏休みのがんばりを交流しました。

 それぞれ一生懸命に取り組んだ様子が伝ってきました。


画像1
画像2
画像3

【5年生】すてきなスタート!

画像1
画像2
画像3
 長い夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。

 教室に元気なすてきな笑顔が戻ってきて、とてもうれしいです!

 始業式では「スイッチ」の話をしていただきました。

 子どもたちは「あいさつスイッチ」「勉強スイッチ」

 「やる気スイッチ」「絆スイッチ」をいれていきたい!と

 言っていました。2学期もみんなで楽しく過ごしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 2学期始業式
8/26 給食開始

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

台風・地震等による非常措置

学校からのお知らせ

学校いじめ基本方針

PTA「教育の未来を考える会」

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp