京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up14
昨日:327
総数:2224252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

【学校生活再開しました。】

 本日より学校生活を再開しました。前期末へかけて、文化祭やオープンキャンパス・体育学習発表会での発信に向けて、本格的に取り組みます。また、夏休みの自学の取組を踏まえ、さらなる学習の深まりを求めて進んでいく日々になります。しばらくは、まだまだ暑い日々か続くと思いますが、体調を管理しながら自分の学びを目標に向かって調整していく毎日にしたいですね。
 
写真は上から 発育測定の様子、そして休み明けテストに取り組む様子です。

画像1
画像2

【夏休み終わる・・・教職員の研修会】

 時は矢のように過ぎ去り、34日間の夏休みもいよいよ終わろうとしています。われわれ教職員は、昨日、本日の2日間、夏休み明けの教育活動へ向けての勉強会を実施し、明日からの日々に備えています。

 写真は上から
「中高合同研修」、「評価について」「生徒指導にかかわる研修」、「普通救命講習」の様子です。
画像1
画像2
画像3

【男子テニス部 近畿中学校総合体育大会報告】

8月5(金)に奈良県立橿原公苑明日香テニスコートにて、近畿総合体育大会個人戦が行われました。
2年生のM・Mペアが出場し、和歌山県のペアと戦いましたが、3−6で1回戦敗退となりました。
2年生での近畿大会出場となった2人にとっては、来年に繋がる貴重な経験となりました。
これからもチーム一丸となって、日々の練習に励んでいきます。ご声援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

「難民支援の取組について 〜生徒会本部メンバーの勉強会〜」

 8月17日(水)に生徒会本部メンバーで難民支援についての勉強会を行いました。
 この勉強会は、ウクライナ支援の募金をきっかけに、同じ世界の中で苦しい立場に置かれている人々に対して、自分たちができることについて考える取り組みの一環として行いました。
 国連UNHCR協会 広報啓発事業/難民高等教育プログラム担当 芳島様に来校いただき、難民支援の現状や課題について、実際に関わられている方から直接お話を聴かせていただく機会を得ることができました。
 生徒たちは集中して講演を聴き、自分たちが考えているより大きな問題であることに驚きながらも、自分たちにできることを真剣に考えていました。質問にも丁寧に答えていただき、とても良い勉強会になりました。

ここで学んだことについては、西京祭文化の部の生徒会の活動報告で全校生徒に向けて発表します。

画像1
画像2

Saikyo Summer Summit 終わる

 3日間にわたって行われた「Saikyo Summer Summit」が終わりました。授業ではなく、希望者が様々な形で英語でのコミュニケーションをとることを学んだ3日間。いかがでしたか。
 昨日の帰りには職員室前に集まった生徒たちが口々に本校教員と英語のやりとりをする場面がありました。身に付けた力を試したくてうずうずしているということでしょうか?

 さて、最終日の本日はグループごとのプレゼンテーションが行われたようです。ご来校いただき、学びの成果を参観してくださった保護者の皆様もありました。ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

Saikyo Summer Summit

 17日〜19日にわたり、学校を会場として「Saikyo Summer Summit」略して「SSS」が実施されています。
 これは、希望者が3日間の「英語漬け」の生活環境を体験するというもので、英語で発話し、コミュニケーションをとることを様々な形で進められています。
 最初は緊張した表情を見せていたようですが、2日目になるとずいぶん積極的な姿を見せるようになっているようです。
 最終日は「環境」をテーマにディスカッションの予定ということです。

画像1
画像2

【8月に入って】

画像1
 部活動での市内大会が一段落する8月初めを待って、本校では「サマーサテライト」と呼ぶ、自学自習の場及び少人数での苦手克服学習講座を設定しています。
 昨日、登校してきた生徒にインタビューすると、
 「家でやるよりはかどったので今日は早くきました。」
 「学生さんに質問したら丁寧に教えてもらえました。」
 「最後のほうは、疲れてきたんですけど・・・。」
それぞれ、感想を聞かせてくれました。
 サテライトは、本日も午後1時から実施します。
 学校でやろうと、家庭でやろうと、それぞれ自分に合った形で、目標から逆算し、今日やりたいこと、やるべきことを検討し行動に移してくださいね。

【書道教室】

 本日3日は、夏季の特別の取組として希望者参加の書道教室を実施しています。
 希望者が、それぞれ言葉を選び、それを普段の授業では取り組みづらい「半切」などの用紙に書くというものです。
 「点滴穿石」「進まざる者は必ず退き退かざる者は必ず進む」といった教訓や金言といったようなものから、百人一首から選んだもの、さらには好きな歌詞といったものまでありました。
 今日も暑い1日ですが、落ち着いた時間が流れています。
画像1
画像2
画像3

【吹奏楽コンクール 銀賞!】

 8月2日(火)、吹奏楽部が第59回京都府吹奏楽コンクールに出場しました。
今年は例年以上に練習時間も少なく、思うように活動できない日もある中で精一杯練習を積み重ねてきました。何度も繰り返し練習したことで出来るようになっていったこともたくさんありました。本番ではホールいっぱいに演奏を響かせて、自分たちの全力を出し切れたと思います。
 応援していただいた皆様、ありがとうございました!
画像1

【府大会 陸上競技部 報告】

7月26・27日(火・水)西京極総合運動公園陸上競技場にて陸上競技部の京都府中学校総合体育大会が行われました。チーム一丸となり、ベストが出せるように暑い中懸命に頑張りました。結果,4名が入賞,男子が総合で5位(20点)に入賞しました。
 近畿大会(8月7・8日)には3位までに入賞した2名が出場し,さらに速い選手と戦いたいと意気込んでいます。今後とも応援よろしくお願いします。
おもな入賞は以下のとおりです。

男子総合 5位入賞

O .K. 男子400m    第1位
K .R. 男子400m    第3位
M .K. 男子1年1500m 第6位
N .T. 男子棒高跳      第6位
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/24 授業開始(発育測定+休み明けテスト)
弁当がこの日より必要 生徒会summit
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp