京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up28
昨日:62
総数:424626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

【1年生の授業の様子です】

1年生の国語の授業の様子です。

「大根は大きな根?」
段落の役割について,
学習しています。

タブレットも,
お手のものになってきましたね。
画像1
画像2
画像3

【1組の授業の様子です】

画像1
今日は,家庭科の授業で,
ポテトフライの実習です。

ピーラーを使って,皮をむいていました。
画像2

おはようございます!

画像1
おはようございます!

6月8日,水曜日です。

今日は,梅雨の晴れ間・・・・?
晴天です!

今日は6時間授業,
2・3年生は6時間目,
「総合的な学習の時間」です。

2年生は地域の先生をお迎えして,
「型染」の説明があります。
楽しみですね。


今日がいい日でありますように。
画像2

【演劇部が春の大会のリハーサル】

画像1
6月5日(日)に,
演劇部が春の大会のリハーサルに
参加しました。

音響・照明や役者の動きの
確認をしました。

リハーサルでの反省を振り返り,
12日(日)の本番に向けて
練習に励んでいます。


応援しています!
がんばってください。
画像2

おはようございます!

画像1
おはようございます!

週明けの火曜日です。

日曜参観に,
たくさんの保護者の皆様に,
ご参観いただき,
ありがとうございました。
今後も,松原中学校の教育活動を,
大切に取り組んでいきます。
ご理解・ご支援をいただけますよう
お願いいたします。


今日は,6時間授業です。
雨が・・・・
そろそろ梅雨入りですかね?


今日がいい日でありますように。
画像2

【日曜参観のお願い】

画像1
今日は,休日参観です。

コロナ禍で見送っていた,
参観を,ようやく実施します。
お出ましにくい時間かもしれませんが,
どうぞ,ご参観いただきますよう,
お願いします。

なお,参観については,
密になることを防ぐため,
いくつかのお願いをしています。
ご協力お願いします。


午後からは,部活動参観です。
また,6月6日(月)は代休です。

おはようございます!

画像1
おはようございます!

今日は,日曜参観です。
参観は,2限〜4限の3時間です。

どうぞ,ご参観ください。

参観については,
密になることを防ぐため,
保護者のみとさせていただいています。
また,参観可能時間帯は,
案内プリントに,
記載されている名簿番号の時間で,
ご参観ください。

ご協力お願いします。

画像2

今日も元気に頑張りました!

一週間! がんばりました!

昼からは暑かったですね。

明日も活動する部活動もあります。

演劇部は,本番です!
「がんばれ!」


汗!だくだくでしたね!


それでは,ごきげんよう!
さようなら。
また,来週!
画像1
画像2
画像3

【紫陽花】

きれいに咲いています!

学校のいたるところに植えていますが,
咲き初めの今が,趣があります。

なごみますね。
画像1
画像2
画像3

おはようございます!

おはようございます!

今日もさわやかな朝です。

6月3日,金曜日,
週末です。
6時間授業。


今日がいい日でありますように。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

夏休み中の作品募集

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp