![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:42 総数:424589 |
29日(木)学校の様子
教職員は、夏季休業中にそれぞれの専門性を高めるために、研修会に臨んでいます。午前中は、人権教育の分野や、情報教育で著作権法についての学びを深めました。
![]() ![]() 健康管理を進めて頂きますように
現在、新型コロナウイルスの感染者数は全国的に増加傾向にあり、感染を再拡大させないためにも、引き続き感染防止の取組を徹底することが重要です。
PTAで企画していただいているイベントなども、やむなく中止をする旨の連絡がありました。以下、メール配信や連絡文書の内容を一部抜粋して転載します。 各家庭におかれましては、お子様をはじめ、引き続きご家族の体調・健康管理を進めて頂きますようお願いいたします。 ******************** いつもPTA活動にご支援、ご協力いただきありがとうございます。 先日配布物でご案内しておりました、8月6日(土)開催の「飛び出し坊や作ろうカイ」ですが、新型コロナ感染第7波の発生状況を踏まえまして、誠に残念ではありますが中止とさせていただきます。楽しみされていた方、誠に申し訳ございません。なお、破損している飛び出し坊やの交換用は引き続き製作予定ですので、企画をする場合は改めてご案内いたします。以上、どうぞよろしくおねがいたします。 ******************** 7月30日(土)のPTA左北支部バレー交歓会は,ここ数日のコロナ感染拡大の状況を鑑み、今年度も中止とさせていただきます。楽しみに練習・準備を進めてこられました各校・各チームの皆様には、大変残念ではありますが、安全を最優先をさせていただき、中止の決定となりましたことをご了承ください。 ******************** 28日(木)田んぼの様子
先日、3年生が田植えをした稲に、花が咲きました。
![]() 28日(木)学校の様子
整備工事の様子です。
足場組が進められています。 ![]() ![]() 28日(木)なかよしうさぎ
なかよしうさぎの「みるく」と「ごましお」です。
今日は、ラビットフードをお皿に入れると、同時に頭を突っ込んでしまい、フードが外に散らばってしまいました。 ゆっくり「いただきます」をしてから食べましょうね… ![]() ![]() 28日(木)学校の様子
教室のカーテンを洗濯しています。
いいお天気なので、よく乾きますね。 ![]() 28日(木)学校の様子
安全に関する研修や緊急時の対応訓練を、午前と午後に分けて研修しました。
![]() ![]() 感染拡大防止のために![]() 感染拡大防止の注意喚起等について 27日(水)学校の様子
午前中は晴れていましたが、午後になり大雨に見舞われています。
学校の東側には、叡山電車と鞍馬川をはさみ、標高334mの山があります。梅雨が明けた時期からになりますが、セミの大合唱を聞くことができます。今日も午前中には「ミーン、ミンミン…」と鳴くミンミンゼミや、「シャンシャン…」と鳴くクマゼミの声を聞くことができました。午後から夕方にかけてヒグラシが鳴いています。 ![]() ![]() 27日(水)学校の様子
整備工事の様子です。
給食室まわりと新館周りの足場組が進んでいます。 (4年前には、新館周りを高圧洗浄機を使って苔を落としました。今回は、すべて塗り替えて頂く予定です。) ![]() ![]() |
|