![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:128 総数:467873 |
第1回 SMさみっと開催しました
岡崎中・近衛中・錦林小・第三錦林小・第四錦林小・北白川小の6校は従来より小中一貫教育に取り組んでいます。しかし,ここ数年はコロナ禍で予定していた児童・生徒の交流の機会がほとんどありませんでした。
そんな中で本日,初めての試みとして6校児童会・生徒会交流会を実施しました。コロナ禍で整備された通信環境を活かして,6校の児童・生徒たちが自校の取組や実践をZOOMミーテイングで紹介しあいました。途中,通信と途切れたりとアクシデントもありましたが2時間ほどの交流ができました。交流会の最後には,次年度以降も続くこの会のタイトルを参加児童・生徒全員の意見で決めました。 【SMさみっと】のSMは左京南に位置する,SIX(6校)のMEETING(集まり)という意味が込められています。 ![]() 「青少年いいねット京(みやこ)フォーラム」
先週の金曜日(29日),京都府健康福祉部主催の「青少年いいねット京(みやこ)フォーラム」事前学習会が京都府立大学歴彩館で行われました。このフォーラムは青少年のメディアリテラシーと情報モラル向上を目的に,府内の中学生・高校生が参加してお互いの意見を交流しながら,より適切なネット利用ができることを目的として企画されています
本校からは,生徒会本部の2年生Kくんと3年生Yさんが参加し,活発な討論を繰り広げてくれました。今回の事前学習会に続いて8月22日に,より大規模なフォーラムが開催される予定で,生徒たちはその場所への参加も楽しみにしている様子でした ![]() ![]() ![]() |
|