京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:27
総数:323447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

山の家だより12

画像1
画像2
2日間の山の家での生活を振り返っています。
たくさんの経験はすべて学習の成果です。これからの自分自身の生活に生かせるようによかったところと改善点をしっかりとおさえておきましょう!

山の家だより11

画像1
画像2
たっぷり食べた後は,きちんと清掃。
山の家とももうすぐお別れです…

山の家だより10

上手に盛り付けて,いただきま〜す
画像1
画像2

山の家だより9

画像1
画像2
野外炊事はうまくいったようですよ!
学校での調理実習の学習が役に立ちましたか?

山の家だより8

画像1画像2
しっかり食べて,1日元気に活動しよう!

山の家だより7

画像1
画像2
 朝の集いです。この後,朝食を食べ,火おこしをします。自分たちの起こした火を使って昼食を野外炊事で作ります。

山の家だより6

画像1画像2
おはようございます。
今日もいいお天気です。自分たちのことは自分たちできちんと片付けて,一日の始まりです!

山の家だより5

画像1
画像2
画像3
 準備の間は,まだ明るかったのですが,遠き山に日が落ちると急に暗くなり,キャンプファイアーの雰囲気となりました。

 レクリエーション係が準備を進めてくれたおかげで,「船長さんの命令です」「おちたおちた」「猛獣狩りに行こうよ」「クワガタ」の四つのゲームで大盛り上がり。みんなで楽しむことができました。

山の家だより4

画像1画像2画像3
 まだ明るさが残っていますが,19:30開始のキャンプファイヤーに向けて,係りの人が練習を始めています。どんなファイヤーになるのかとても楽しみですね!
 ファイヤーの様子は,山の家だより5でお届けする予定です。

4年 京野菜について知ろう

画像1
画像2
4年生は食に関する指導で京野菜について学習しました。
給食では,毎月,和献立があります。そのときに旬の京野菜が多く使用されています。
今回の学習では,京野菜動画を見て,それぞれの野菜の魅力をまとめました。
今月の和献立はにしんなすです。おいしく食べましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp