京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up10
昨日:19
総数:489789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

山科ナスを育てています

画像1
画像2
画像3
総合の学習で,山科ナスを育てています。
先日,農家の方からいただいた苗を,グループで責任をもって育てています。

実際に育てていく中で,先日お聞きしたお話をもう一度ふりかえると,より一層実感をともなった学びになっている子どもたち。

今日は細かいところまでしっかりと観察しました。
かわいらしい紫の花を発見。花がしぼんでいる班もチラホラ見られましたね。
しぼんだ花はこのあとどうなるのでしょうか・・・
これからの観察も楽しみです。


6月1日(水)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・切干大根の煮つけ

「肉みそいため」は,赤みそ・八丁みそ・さとう・料理酒・しょうゆ・しいたけのもどし汁で味つけをしました。八丁みそは,愛知県の岡崎市で約400年前から作られているみそです。独特のうま味としぶ味が特徴で,色はこい茶色をしています。豚肉や大豆に味がしみていて,ごはんにもよく合いました。

漢字小テスト

画像1
画像2
漢字小テストに取り組んでいます。
最近の自主学習では,習った漢字の復習を頑張っている子どもたちが多く見られます。

もうすぐ漢字大テストも予定しているので,1回1回の小テストを大切に,習った漢字をしっかりと自分のものにしていきましょう。

ホウセンカとひまわりの観察

画像1
画像2
画像3
ホウセンカとひまわりの観察をしました。

「ホウセンカとひまわり…葉の色や形・大きさ・数にちがいはあるのかな?」
子どもたちの疑問から,2つの植物のちがいに注目しながら,観察しました。

葉やくきのようす・育ち方の違いにも目をむけ,しっかりと観察することができました。

1年 1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました。2年生から6年生までのお兄さんお姉さんからすてきなプレゼントと言葉をもらった1年生はとても嬉しそうにしていました。帽子やお手紙,腕時計やメダル,あさがおの種をとても大切そうに持っていました。「おめでとうございます。」「おめでとう。」と声をかけてもらい「ありがとうございます。」「楽しい。」「嬉しいな。」と本当に喜んでいる様子でした。
画像1
画像2
画像3

5月31日(火)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・味つけコッペパン
・牛乳
・ソーセージと野菜のいためナムル
・とうふと青菜のスープ

「ソーセージと野菜のいためナムル」は,チキンフランクフルト・じゃがいもをそれぞれ油で揚げてから,にんじん・キャベツ・きゅうりと一緒に炒め,さとう・しょうゆ・酢で味つけをして最後にすりごまを加えて仕上げました。
酢が入っているので,さっぱりと食べられました。野菜もたっぷり食べることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp