![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:23 総数:516226 |
花背山の家〜3〜
夕食です。みんなたくさん活動したのでお腹がペコペコ。もりもり食べています。
![]() ![]() ![]() 1年 国語 すきなものなあに
国語の時間に,自分の好きなものについて絵を描いたり,わけを考えたりしました。その後,考えたことを文章に書いて発表することができました。「私の好きなものはぶどうです。どうしてかというと,甘いからです。」と,班の友だちに話しをしたり,聞いたりしました。とても楽しそうに友だちの話を聞いている素敵な子どもたちでした。
![]() ![]() 花背山の家〜2〜
ハイキングと冒険の森でのアスレチックに挑戦しました。これから部屋に入った後,入浴と夕食です。
![]() ![]() ![]() 花背山の家〜1〜
花背山の家に到着です。入所式を済ませ,昼食をとっています。これから午後の活動です。
![]() ![]() ![]() 2年生 絵の具の使い方![]() ![]() ![]() 2年生 水泳学習![]() ![]() 宿泊学習に向けて![]() ![]() 学年で集まってレクリエーションのリハーサルや,決断式を行いました。 明日からの宿泊が安全で楽しいものになるように,集まって話をしました。 7月6日(水)の給食 〜なごみ献立〜![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・とりそぼろ丼(具) ・かぼちゃの煮つけ ・七夕そうめん 今日は、七夕の行事献立でなごみ献立でした。明日(7月7日)は七夕です。七夕そうめんは、天の川に見立てた「そうめん」と、星に見立てた「オクラ」を入れて作りました。 かぼちゃの煮つけは、旬のかぼちゃを使い、三温糖・みりん・しょうゆで煮つけました。かぼちゃのあまみを味わいながらいただきました。 1年 図工 ごちそうパーティー
図工の時間に,ねんどを使ってごちそうを作ってパーティーをしました。ケーキを作ったり,ピザを作ったり,果物やお菓子を作ったりしました。「とってもおいしそうでしょ?」と友だち同士で話していたり,ケーキにろうそくやいちごをのせてトッピングをしたりしていました。また,食べ物をのせるお皿まで工夫して作る姿がみられました。
![]() ![]() 7月5日(火)の給食![]() ![]() ![]() ・バターうずまきパン ・牛乳 ・豚肉のケチャップ煮 ・はるさめスープ 豚肉のケチャップ煮は,豚肉とじゃがいもを炒めて煮,さとう・トマトケチャップ・ウスターソースで味つけをしました。はるさめスープは,たまねぎ・にんじん・もやし・チンゲン菜・うずら卵・はるさめを使いました。 しっかりと完食できている子が多くいました。 |
|