京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:73
総数:424938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

【定期テスト 1日目】

がんばっています!

最後まで,ベストを尽くしてください。

しっかり見直してね。
画像1
画像2
画像3

おはようございます!

画像1
おはようございます!

6月27日,月曜日です。

今日から,テストです。
時間通り,登校してきてくださいね。

ごきげんよう! また,あした!

画像1
今日も,暑い一日でしたね。

明日は,週末,金曜日です。
あっという間の一週間ですね。

健康管理には十分気をつけて,
明日も元気に登校してください。
待っています!


それでは,ごきげんよう!
さようなら。
また,あした!
画像2

【進路保護者会】

画像1
【進路保護者会】

今日の,15:20から
進路保護者会を行いました。

暑い中にもかかわらず,
沢山のご参加をいただき,
ありがとうございました。

また,本日,参加できなかった,
保護者の皆様には,
生徒を通して,明日,
資料をお渡しします。

御確認ください。

画像2

ごきげんよう! また,あした!

画像1
明日は,天気予報は「曇り」
最高気温は31度 見たいです。

体調管理には,
十分気をつけてください。


それでは,ごきげんよう!
さようなら。
また,あした!
画像2

明日は・・・

画像1
明日は,6時間授業,
6時間目,
1・2年生は,総合的な学習の時間,
3年生は,学活です。

新聞の清書や,
合唱曲決め等の取り組みです。
画像2

雨がやんで・・・

画像1
久しぶりに,雨がやみました。

グラウンドの水たまりも,
見る見るうちに,
引いていきました。

暑さが増しますが,
テスト前・・・
さすが,みんな,
授業に集中しいています。

昼休みにも,
3年生は,評議委員が集まって,
会議をしていました。
画像2

おはようございます!

画像1
おはようございます!

6月22日,水曜日です。

昨日は,夏至でした。
一年で一番,昼の時間が,
最も長くなる日でした。
でも,雨だったので,
ちょっと,
実感がわきませんでしたね。

テスト1週間前です。


今日がいい日でありますように。

ごきげんよう! また,あした!

画像1
明日も,6時間授業です。

授業も,テスト対策に,
入っている教科もあります。

プリントの整理など,
出来ることから始めましょう!


それでは,ごきげんよう!
さようなら。
また,あした!
画像2

まだ雨が・・・・

画像1
本当に,一日,
しとしとと,降る雨ですね。

帰りも,みんな,
傘をさして帰りました。

部活動がないので,
一斉に下校します。

歩道を占拠せずに,
傘をさしていても,
周りに気を付けて,
下校しましょう。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

夏休み中の作品募集

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp