京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up1
昨日:48
総数:262397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定児童対象の就学時健康診断は11月25日(火)14時からです。 

6年生 理科 植物の成長と水のかかわり

理科の学習では、植物の成長と水のかかわりでは根から取り込まれた水が植物のからだの中でどうなるのか、葉に袋をかぶせて実験しました。
画像1
画像2
画像3

5年 作家で広げるわたしたちの読書

画像1
画像2
画像3
5年生の国語科の学習で「カレーライス」を読んで感想を書いたり,読んでみたい本を探してポスターにして紹介したりしました。聞き手が興味をわくようなキャッチコピーを考えることができました。

4年生社会見学「さすてな京都」

画像1
画像2
画像3
 7月14日(木),4年生がさすてな京都へ社会見学に出かけました。前半は,プロジェクトYでも成長を観察しているいろいろな水生植物を観察しました。さすてなのビオトープには,たくさんの植物が成長していて,トンボやメダカなど,水辺を好む生物たちも生息していました。学校でも育てている植物の観察を続けていきたいです。
 後半は,クリーンセンターの内部を見学しました。ゴミ処理場のプラントを見て,ゴミが灰になるまでの仕組みを理解しました。また,ゴミを少なくする工夫についても考えるきっかけとなりました。夏の課題でもある「エコライフチャレンジ」でも,ゴミの減量などについて考えてほしいと思います。

出発

山の家を出発しました。
山の家では一度も雨具を使うことなく過ごせました
予定通りの到着になりそうです。
画像1

退所式

校旗を下ろしました。
画像1
画像2
画像3

退所式

退所式の様子です。
画像1
画像2
画像3

デザート

片付けた後はデザートです。
おなかいっぱいですが、アイスは別腹です。
画像1
画像2

野外炊事

後片付けも頑張っています。
画像1

野外炊事

いただきまーす。
画像1
画像2
画像3

野外炊事

カレーもごはんもバッチリです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 終業式 給食終了
7/25 サマースクール(中止)
7/26 サマースクール(中止)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

台風・地震等による非常措置

学校からのお知らせ

学校いじめ基本方針

PTA「教育の未来を考える会」

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp