![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:354551 |
4年生 校外学習 モノづくりの殿堂
モノづくり体験では,半導体を使ってLEDを点灯させる体験を行いました。少し細かい作業でしたが,夢中になりながらモノづくり体験に向かう様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習 モノづくりの殿堂
パネル学習では,自分で作った学習問題をもとに,たくさんのモノづくりに会社について学ぶ学習を行いました。一人集中して一生懸命学ぶ姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習
お昼ご飯の後は広場でみんなで遊びました。
![]() ![]() 4年生 校外学習
お昼ご飯の様子です。友達と見せ合いっこしながらとてもおいしそうに食べていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習 京都府警察指令センター
京都府警察指令センターでの様子です。
![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習 京都府警察指令センター
京都府警察指令センターでの様子です。実際に白バイに乗ったり,通信指令センターの人になりきって電話にでる体験ができる場所がありました。とても楽しそうに活動していました。
![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習 京都府警察指令センター
京都府警察指令センターでの見学の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習に行ってきました。
先週の水曜日に京都府警察指令センターと京都モノづくりの殿堂に校外学習に行ってきました。保護者の皆様,お弁当等ご準備大変ありがとうございました。どの施設でも子どもたちは必死に話を聞き,メモをとり,学ぼうとする姿勢が見られました。実際に体験しながら学べるものもあり,楽しそうに取り組む姿がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() アサガオの観察
アサガオの観察をしました。つるの長さにびっくりしてしたり,小さなつぼみを見つけたり。ひとりひとりの発見がありました。
![]() ![]() あじさいの絵
はんこのようにペタペタとして,あじさいの絵を作りました。乾いた後に,パスを使って,遊んでいる様子を描き入れる予定です。
![]() ![]() ![]() |
|