京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:63
総数:242823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

【5年生】土のう作り体験

画像1
画像2
画像3
 水防団の方に土のう袋の作り方や組立方を教えていただきました。

 水害のときは川や家の玄関の前に土のうを組み立てることで、少しでも被害を小さくするとのことでした。ぜひ、学んだことをお家の方に伝えてほしいと思います。


 

【5年生】水防団の方のお話

画像1
画像2
画像3

 水防団の方から水防倉庫を見せてもらいました。
普段見慣れない道具がたくさん入っていて、子どもたちも興味津々のようでした。

横大路小学校は川の近くなので、正しい知識をもつことが大切です。
今日のお話を忘れずに自分や大切な人たちの命を守れる行動をとれるようにしましょう。

【5年生】消防団の方のお話

画像1
画像2
画像3
 消防団の方に来ていただき、いろいろなお話を聞かせていただきました。
 みんなの安心・安全のために地域の消防団の方が動いてくれていることを知ることができました。

6年生 家庭科 夏をすずしくさわやかに

家庭科の学習では、夏をすずしく過ごすためにはどうしたらよいかを考えるために、校舎の中の温度を調べました。
子どもたちは同じ温度でも暑さの感じ方が違うことに気が付いていました。
画像1
画像2

6年生 理科 植物の成長と水のかかわり

理科の学習では、植物の成長と水のかかわりでは根から取り込まれた水が植物のからだの中でどうなるのか、葉に袋をかぶせて実験しました。
画像1
画像2
画像3

5年 作家で広げるわたしたちの読書

画像1
画像2
画像3
5年生の国語科の学習で「カレーライス」を読んで感想を書いたり,読んでみたい本を探してポスターにして紹介したりしました。聞き手が興味をわくようなキャッチコピーを考えることができました。

4年生社会見学「さすてな京都」

画像1
画像2
画像3
 7月14日(木),4年生がさすてな京都へ社会見学に出かけました。前半は,プロジェクトYでも成長を観察しているいろいろな水生植物を観察しました。さすてなのビオトープには,たくさんの植物が成長していて,トンボやメダカなど,水辺を好む生物たちも生息していました。学校でも育てている植物の観察を続けていきたいです。
 後半は,クリーンセンターの内部を見学しました。ゴミ処理場のプラントを見て,ゴミが灰になるまでの仕組みを理解しました。また,ゴミを少なくする工夫についても考えるきっかけとなりました。夏の課題でもある「エコライフチャレンジ」でも,ゴミの減量などについて考えてほしいと思います。

出発

山の家を出発しました。
山の家では一度も雨具を使うことなく過ごせました
予定通りの到着になりそうです。
画像1

退所式

校旗を下ろしました。
画像1
画像2
画像3

退所式

退所式の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 個人懇談会
7/22 終業式 給食終了
7/25 サマースクール(中止)
7/26 サマースクール(中止)
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp