京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up82
昨日:38
総数:488820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

3年外国語活動(公開授業)

京都橘大学の学生(教員志望)の皆さんに授業を公開しました。子どもたちも意欲的に学習していました。
画像1
画像2
画像3

1年道徳科学習「やめろよ」(テーマ:いじめ防止)

今回の学習で善悪の判断をしました。普段の生活にあるよいことや悪いことを考える中で「もっとよいことを進んでしたい」といった思いをもつことができました。ロールプレイングで登場人物の気持ちになりきって考えることで,勇気を出して正しいことをしたときのよさに気づくことができました。授業の最後には,これからどのようなよいことがしたいかたくさん発表をしていました。
(児童の感想)
・勇気を出して「やめろよ。」と言えた時に,「嬉しい,すっきりした気持ち」になれました。
・困っている人がいればすぐに助けに行く。
・家のお手伝いをたくさんしておうちの人を喜ばせたい。
・よいことをすると心がぽかぽかする。

画像1

総合的な学習の時間

画像1画像2
総合的な学習の時間で「みんなにやさしい町大宅」という学習をしています。今まで,調べ学習をしたりアイマスク体験をしたりしてきましたが,今回講師に松永信也さんをお招きいただきお話をしていただきました。子どもたちは「えぇ〜!」「そうなんや!」とつぶやきながら,松永さんのお話を聞きました。これからの社会を作っていく子どもたちに,相手の立場に立って誰にでもやさしい,みんなが参加できる社会を作っていってほしいと思います。

7月4日(月)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー

今日のチキンカレーには、30kgのじゃがいも、35kgのたまねぎ、18kgのにんじんを使いました。カレーは人気の献立で、ごはんまでしっかりと食べられているクラスがたくさんありました。

3年道徳科学習「ダブルブッキング」(テーマ:いじめ防止)

道徳の学習で,善悪の判断について学習しました。ダブルブッキングをしてしまった太一がどうすればよいのかわかっていながらも,友達に嫌われたくない思いや,これからの関係が壊れてしまいそうで怖いという思いから,約束を断れなかったことに対して,正しいと思ったときにどうすればよいのか考えました。しっかり正直に話すことが大切だと気付いている様子が見られ,学校生活でも正しいと思ったことは正直に話していってほしいと思います。
(児童の感想)
・断ったら怒られるかもしれないけれど,その後がすっきりするから,しっかり断ることが大切だと思いました。
・しっかりと正直に言うことで,けんかにならないで済むなと思いました。

画像1

体育「水泳学習」

画像1画像2
体育で水泳学習をしています。子どもたちは大はしゃぎ。少しでも長い距離を泳げるように頑張っています。クロールや平泳ぎに挑戦中です。いつも水泳の用意ありがとうございます。

社会「くらしとごみ」

画像1画像2
社会のくらしとごみの学習で,京都市のごみについて調べて,ごみを減らすにはどのようにすればよいのかを考えました。子どもたちからは「食べ残しをしない。」「エコバッグを持っていく。」などの意見が出ました。

書写 硬筆

画像1画像2
書写で硬筆作品展に向けて,一文字一文字丁寧に書きました。

国語「新聞を作ろう」

画像1画像2
国語科では「新聞を作ろう」の学習が始まりました。まずは新聞にはどんなことが書かれているのかを確かめてみました。子どもたちは興味深々で読んでいました。また総合の学習と絡めて新聞を作成していきます。

7月1日(金)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・はものこはくあげ
・伏見とうがらしのおかか煮
・かぼちゃのみそ汁

今日は「はも」と「伏見とうがらし」を使った,京都の夏を感じる献立でした。
祇園祭にかかせないのが,はもを使った料理です。はもは,梅雨の水を飲んで味がよくなるといわれており,ちょうど祇園祭のころに旬をむかえるので,祇園祭は「はも祭り」ともいわれます。今日の給食では,こはくあげにしました。
伏見とうがらしは,京野菜のひとつです。京都の伏見地区で昔から作られてきた「甘長とうがらし」のことで,京都府内で育てられているものだけを「伏見とうがらし」とよびます。細長い形とから味が少ないのが特徴です。今日の給食では,おかか煮にしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp