![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424660 |
8日(金)学校の様子
3年生は算数、4年生は書写の学習を進めています。
![]() ![]() 8日(金)学校の様子
5年生の英語科の学習の様子です。
今日は、自分で作った「時間割」を発表しています。 ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
英語科では、発音をヘッドフォンで聞いています。
片づけるときも、ゆっくりていねいにできていますね。 ![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
1年生の音読劇の発表会です。
「うんとこしょ どっこいしょ それでも かぶは ぬけません」 2年生はテストをしています。 ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
2年生は道徳の学習に取り組んでいます。
「三びきは友だち」ぴょんたとわんたは仲のいい友だちです。 わんたとぽんきちがすもうで対戦したときに,2ひきは同時に花だんにひっくりかえって しまい,そこの花をおってしまいます。花のお世話をしていたくまおじさんに,ぴょんたは「ぽんきちがやった。」と話しましたが,わんたのことは言いませんでした。わんたは,友だちだからという理由で言わないことにしたのです… お互いを大事にしながら公平に接することについて考えています。 1年生は書写の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
4年生は、タブレットを使って新聞づくりに取り組みます。
モデル新聞をみて、割付けの意味を知り、どのスペースにどのくらいの量の記事を作成し、見やすくするためにどのように配置するのか、考えていきます。 ![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
4年生は算数の学習を進めています。
3年生は、水泳学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
5年生は、社会科で野菜や果物の産地や出荷量について都道府県データを調べた後、ノートにまとめています。
![]() ![]() ![]() 8日(金)学校の様子
3組では、個別の学習に取り組んでいます。集中して課題に取り組み、できた後に先生にアドバイスをもらいながら、いっしょに考えています。
![]() ![]() 8日(金)学校の様子
朝休みは、ドッジボールと鬼ごっこで遊んでいるお友達が比較的多いと思います。
![]() |
|