京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:42
総数:425478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

【修学旅行1日目】

中堂寺公園に,生徒が登校してきます。

本当に,雨でなくてよかったですね。

この後,結団式をして,

京都駅へ!!

画像1
画像2
画像3

【修学旅行1日目】

先生方も,学校に集合し,
打ち合わせを行ったうえで,
学校を出発しました。

日が差して来ています。
画像1

【修学旅行1日目】

画像1
雨がやみました。

大雨の予定が,
日頃の行いですね。

中堂寺公園,7:20までに集合です。

待っています。


今日がいい日でありますように。

明日から,修学旅行!

3年生の修学旅行を,
明日から実施します。


長崎です!

平和公園,長崎市内班別,
ハウステンボス,
太宰府天満宮・・・・

今日は,ゆっくり寝て・・・・

明日,7:20
中堂寺公演 集合です!

待っています!


画像1

【3年 学習確認プログラム】

画像1
【3年 学習確認プログラム】

昨日に引き続き,
今日の,1・2限,
3年生は,
学習確認プログラムに
取り組んでいます。

結果は,1学期の三者懇談前には,
分かると思います。
進路を考えるうえで,
参考にしてください。
画像2

おはようございます!

画像1
おはようございます!

曇り空です。
昼から,降ってきそうですか?

さあ! いよいよ!
明日から,3年生の,
修学旅行です。

長崎が待っています!
準備,しっかりしていきましょう!

今日がいい日でありますように。
画像2

【3年生 学習確認プログラム】

画像1
今日は,3年生が,
学習確認プログラムに取り組んでいます。

1st stage

今日は3教科。
明日,1・2時間目に2教科実施します。
画像2

ごきげんよう! また,あした!

画像1
今日は,昼から,暑くなりましたね。

1年生の「華道体験」
楽しかったですね。

2年生は,校外学習に向けた取り組みが,
進んでいます。

3年生,修学旅行まで,
あと,3日です。

1・2年生が,部活動も頑張っています。


それでは,ごきげんよう!
さようなら!

また,あした!
画像2

【1年生の華道教室】

画像1
【1年生の華道教室】

終盤に差し掛かっています。

本当に,花が立派に咲いています。
綺麗ですね。

家に持ち帰ります。

出来れば,また,家で生けてみてくださいね。
画像2

【1年生の華道教室】

画像1
【1年生の華道教室】

2クラス目が始まりました。

生ける花は
「菖蒲」
「海芋」
「撫子」
「天門冬」
です。

お手本は・・・・
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp