![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:23 総数:587260 |
6年 国語 「私たちにできること」
2組の提案の発表会をしました。
フードロス,プラごみ,温暖化など,班ごとにテーマを決めて調べ学習を進め今日の発表になりました。パワーポイントを上手に使って,様々な解決方法の提案が出来ました。 ![]() ![]() ![]() 中間休み
雨の日の今日は,箱つみをして楽しみました。
![]() ![]() 6年 国語 「夏のさかり」
梅雨明けしたので,夏を感じたことを絵手紙で表現しました。
風鈴やスイカ,アイスクリームなど夏を感じたものと,言葉を考えました。 ![]() ![]() ![]() わくわくルームへ
3組で読む本を選びにわくわくルームへ行きました。その後は総合育成支援員さんに読み聞かせをしていただきました。
![]() プールだ!![]() ![]() ![]() 算数「図をつかって考えよう」![]() ![]() ![]() 問題文からテープ図をかき,そこから式と答えを考えています。しっかり問題文を読み,テープ図をかくことができるようになってきたので,今日はテープ図の説明に挑戦しました。なぜそのテープ図になったのかをお互いにノートを見せ合いながら上手に説明していました。 2年生になり,聞く姿勢をきちんと整えることができるようになっています。 体育「マットあそび」![]() ![]() 2年生からは側方倒立回転やロンダートという新しい技が入り,そこを目指して頑張っています。 1つでも多く合格しようと一生懸命練習し,お互いにアドバイスし合っていました。 4年 外国語活動 「I like Mondays.」
外国語活動の「I like Mondays.」では,楽しみながらチャンツに取り組んだり,友達と尋ね合ったりすることが子どもたちはとても好きです。新しい言葉を覚えるときは,チャンツだけでなく,ゲームを通して覚えています。外国語活動は一番に『楽しむこと』を考えて学習しています。
![]() ![]() 4年国語科「新聞を作ろう」
国語科では,各班で誰に何のテーマで記事を書くのか考え,新聞を作成する学習をしています。
子どもたちは取材やアンケートをもとに,一人一人役割分担して記事を仕上げていきます。早速,アンケートを作成したり,インタビューをしたり,観察をしたり,インターネットで調べたりと,記事となる情報を収集しています。これから,一枚の模造紙にまとめていきます ![]() ![]() ![]() 6年 家庭「夏をすずしくさわやかに」
先週,衣服の役割について学習したので,衣服を清潔に保つため,手洗いの実習をしました。揉み洗いやつまみ洗いなど,汚れに応じて使い分けることを知りました。
![]() ![]() ![]() |
|