京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:63
総数:242826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

4年生社会見学「さすてな京都」

画像1
画像2
画像3
 7月14日(木),4年生がさすてな京都へ社会見学に出かけました。前半は,プロジェクトYでも成長を観察しているいろいろな水生植物を観察しました。さすてなのビオトープには,たくさんの植物が成長していて,トンボやメダカなど,水辺を好む生物たちも生息していました。学校でも育てている植物の観察を続けていきたいです。
 後半は,クリーンセンターの内部を見学しました。ゴミ処理場のプラントを見て,ゴミが灰になるまでの仕組みを理解しました。また,ゴミを少なくする工夫についても考えるきっかけとなりました。夏の課題でもある「エコライフチャレンジ」でも,ゴミの減量などについて考えてほしいと思います。

出発

山の家を出発しました。
山の家では一度も雨具を使うことなく過ごせました
予定通りの到着になりそうです。
画像1

退所式

校旗を下ろしました。
画像1
画像2
画像3

退所式

退所式の様子です。
画像1
画像2
画像3

デザート

片付けた後はデザートです。
おなかいっぱいですが、アイスは別腹です。
画像1
画像2

野外炊事

後片付けも頑張っています。
画像1

野外炊事

いただきまーす。
画像1
画像2
画像3

野外炊事

カレーもごはんもバッチリです。
画像1
画像2
画像3

野外炊事

火加減を注意して見ています。
画像1
画像2
画像3

野外炊事

お皿やお鍋を洗って、、、
野菜を切ります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 個人懇談会 4年社会見学さすてな
7/15 個人懇談会 学校安全日
7/18 海の日
7/19 個人懇談会
7/20 個人懇談会
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp