京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:57
総数:294201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続いています。熱中症予防のために、水筒にたっぷりのお茶を入れて持たせてください。

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1
海を見ながら、子どもたちが叫んでいます!

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1画像2画像3
「塗り箸作り」が早く終わったので、自由時間です。
鬼ごっこをしたり、ヨガをしたり…

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1画像2
若狭塗り箸作り 2

優しく優しく、丁寧に磨いていると…

貝殻が見えてきました!

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1画像2
若狭塗り箸作り 1

これから磨きます!

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1画像2画像3
掃除や荷物整理を終え、今から「若狭塗り箸」を作ります!

みんな元気です。

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1画像2画像3
「朝の集い」を終え、朝ご飯を食べています。

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1
最終日、時間までぐっすり寝ていた子どもたち。
ねむい目をこすりながら、今から「朝の集い」を始めます。

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1
予定より早く就寝しました。
今日はたくさん活動したのでぐっすり寝られそうです

【4年生】若狭湾青少年自然の家

画像1画像2
ゲームやダンスで盛り上がっています!

1年:星に願いを

今日の給食の献立は、なごみ献立「七夕そうめん」でした。
天の川に見立てたそうめんや星形のオクラが入っていました。

「天の川って何?」

と、いう子もいたので、七夕のお話をしました。
その後,みんなの願いを短冊に書きました。
みんなとってもかわいい願い事で、聞いていて心がぽかぽかしました。
明日は、七夕飾りを作る予定です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp