![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:29 総数:335931 |
♪2年生 GIGA端末を使って
GIGA端末を使い、端末操作に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「合同な図形」〜多角形の角の和〜 その3
GIGA端末を使うことで、理解が深まりました。
![]() ![]() ![]() 3年理科★植物のからだのつくり![]() ![]() ![]() すでに学習しました。 「頭・むね・はら」と3つに分かれていることは しっかり覚えています。 では植物のからだはどうなっているのか… 今育てているホウセンカのからだを観察するのに 今日はタブレットでロイロノートを活用し 送信された画像を見ながら学習しました。 画像が送られてくると「わぁ〜!」と喜んで 拡大したりしながらうれしそうに観察していました。 ♪5年生 算数「合同な図形」〜多角形の角の和〜 その2
GIGA端末を使って、学習を進めました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「合同な図形」〜多角形の角の和〜 その1
三角形の角の和のきまりを使って,多角形の角の和について調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 学級活動「あいさつのふり返り」
あいさつのふり返りをしました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 国語「新聞を作ろう」〜新聞の特徴〜
教材文を読み,新聞の特徴や作り方の手順,割り付けの工夫について確かめました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 社会「くらしとごみ」〜自分たちにできること〜
ごみ処理事業の課題から,自分たちにできることを考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 図画工作「鑑賞しよう」〜GIGA端末を使って〜
GIGA端末のロイロノートを使って、作品の鑑賞をしました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「植物の成長と水の関わり」〜確かめよう〜
「確かめよう」「学んだことを生かそう」を行い,学習内容の定着を図りました。
![]() ![]() ![]() |
|