![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:640246 |
みんなが過ごしやすい町へ![]() ![]() ![]() みんなが過ごしやすい工夫を見つけ,報告書を書く学習をしています。 今日は,学校の中の「みんなが過ごしやすい工夫」を探し,ロイロノートにまとめました。 全力疾走,そして笑顔で「さようなら」![]() 帰りの会が終わると,仲の良い友だちと集まり,「今日は〇〇だったね」「帰ったら〇〇してあそぼうよ」といった,たわいもない話をしながら教室を出る子たちの後ろ姿を見ます。明日も元気に登校してきてね。 ![]() 調理実習part2![]() ![]() ![]() 家でも挑戦してみましょう! 調理実習part1![]() ![]() ![]() グループで役割を分担して,てきぱきと調理することができました。 学習の様子〜理科〜![]() ![]() ![]() 聴診器を使い,自分の脈拍を計測しました。 自分の体のしくみを知るのは面白いですね! わっかでへんしん!
図画工作科で「わっかでへんしん」という学習を行いました。
紙でわっかを作り,思い思いの飾りをつけて…。 みんないろいろなものに変身することができました! ![]() ![]() ![]() いろいろな人と いろいろな場所で いろいろな楽しみを![]() ![]() ![]() その傍らで,総合遊具に上って楽しむ子たちの姿も見られ,自分らしく楽しめる休み時間を過ごしている様子でした。安心して楽しく過ごせる時間があることは,何よりもうれしいことですね。 拍にのってリズムをうとう![]() リズムうちをしました。 2つのパートに分かれて, 上手にリズムを合わせることができました。 できたよ!![]() ![]() 花壇に植えるのが楽しみです。 かんばんをつくろう!![]() ![]() かんばんを作りました。 中には,「しっかり水やりをしてね。」などと, 植物の気持ちを書き足している人もいて, ステキなかんばんができあがりました。 |
|