朝の習慣で生活リズムを整えよう!
もうすぐ夏休みが始まります!
7月の保健指導では、長い休み期間中も元気に過ごすための魔法の言葉、「早寝早起き朝ごはん」についてお話ししました。
夏休みだからといってダラダラ過ごすのではなく、普段通りの生活を送るように心掛けましょう。
9月の身体測定では、身長と体重の両方を測定します。
子どもたちの成長した姿を見れるのを楽しみにしています!
【保健室】 2022-07-08 15:52 up!
七夕の集い
今日は七夕。各クラスに分かれて、七夕の集いを行いました。ペープサートで七夕のお話を見たり、『たなばたさま』の歌を聴いたりして過ごしていると、織姫様が空から会いに来てくれました。織姫様から一人ずつお菓子をもらい、子どもたちは、とても嬉しそうにしていました。今日は、夜空を見上げてみてくださいね!皆様の願い事も叶いますように…。
【幼稚園の様子】 2022-07-07 23:11 up!
公園清掃(4歳児さくら組)
今日は、4歳児さくら組の子どもたちが,お家の方やいつもお世話になっている地域の方々と一緒に公園清掃をしました。子どもたちは、自分の軍手をつけると,頑張りパワーがわき、熊手ではりきって落ち葉をかき集める姿が見られました。入園して2回目の公園清掃ですが、熊手やちりとりの扱いが上手になってきてびっくりしました。親しみのある大事な春栄公園がきれいになってうれしいね。お家の方、地域の方々、暑い中、本当にありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2022-07-06 18:19 up!
素敵な夜空ができたよ
先日、七夕に思いを寄せながら大きな紙に夜空を描きました。「ここきれいな色になった!」「ここから見るときれいだよ」など、声を掛け合い楽しみながらつくっていました。最後は、星を散りばめると、天の川のようになりました。7日の日には織姫様と彦星様が会えますように・・・
【幼稚園の様子】 2022-07-04 17:20 up!
笹飾りがたくさんできてきたよ
七夕の日が近づいています。4歳児さくら組の子どもたちのつくった笹飾りが増えてきました。今日は虹の輪つなぎをつくりました。虹のパワーを完成させるため,色の順番やのり付けや色紙の貼り方など,苦労しながら集中し,できた時には「やったー!」と喜ぶ姿がみられました。
お家の人へのプレゼントづくりでスタンプ遊びをしました。大きな丸,小さな丸,三角や四角など好きな形の容器を絵の具に付けてペタペタ楽しみました。色が重なったり混ざったりすると「虹色や!」とうれしそうな表情を見せました。お家の方には,何ができるかはお楽しみ・・・
【幼稚園の様子】 2022-07-01 18:05 up!
7月 未就園児クラスひよこ組のお知らせ
7月の未就園児クラスひよこ組のお知らせです。
みなさん 遊びにきてくださいね。
待っています。
↓
7月未就園児クラスひよこ組のお知らせ
【子育て支援・教育相談】 2022-06-30 12:27 up!
竹馬頑張ってます
参観の時につくってもらった,世界に一つだけの竹馬。子どもたちは,お家の人のパワーが詰まった竹馬に一生懸命取り組んでいます。一歩踏み出すには勇気がいりますが,何度も挑戦しています。乗れるようになった子どもは,坂道に挑戦したり,高さを上げたりして楽しんでいますよ。
【幼稚園の様子】 2022-06-29 18:38 up!
笹飾りづくり(流れ星)
4歳児さくら組の子どもたちは,流れ星をつくりました。お星さまが,願い事を届けてくれるように,「長いしっぽがいい!」「全部の色のしっぽつけよ」「大好きな緑にする!」とそれぞれこだわりの素敵なしっぽをつけました。出来上がった流れ星を持って広い遊戯室を走って喜ぶ姿も見られました。うれしいね。
【幼稚園の様子】 2022-06-29 15:20 up!
休日参観(5歳児ゆり組)
今日は,休日参観でした。子どもたちは,おうちの人と一緒に竹馬をつくることを,とても楽しみにしていました。親子で協力しながら竹馬づくりを楽しみ,出来上がると,早速お家の方に支えてもらいながら乗ってみる子どもたち。とても嬉しそうでした。大人も乗れる竹馬なので,おうちの方も挑戦する姿が見られました。コロナ禍での参観で,マスクの着用,会話を控えていただく,密を避ける,登園時間をずらしていただくなどのご協力,ありがとうございました。短時間での参観にはなりましたけれども,大好きなお家の方と過ごせて,子どもたちはとても嬉しそうでした。プールの設営も,ご協力ありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2022-06-18 12:39 up!
休日参観(4歳児さくら組)
今日は休日参観でした。4歳児さくら組は,親子でふれあい遊びをしたり,子どもたちが日頃楽しんでいるダンスを見てもらったりして,一本歯下駄づくりをしました。お家の人と一緒に一生懸命つくった大事な一本歯下駄・・・。また来週いっぱい遊ぼうね。保育室などに展示している子どもの作品や写真などは,来週も展示していますので,どうぞご覧になってください。
親子で触れ合ったり,製作したりした後は,お家の人にご協力いただき,プールの組立をしました。子どもたちが楽しみにしているプールが完成し,来週,5歳児ゆり組さんがプール掃除をしてから,プール遊びが始まります。楽しみだね。
お家の方々,本当に今日はありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2022-06-18 12:38 up!