![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:69 総数:425655 |
28日(火)学校の様子
5年生の社会科で追究活動が始まりました。
資料集や教科書で調べたり,タブレットを使ったりしています。 ![]() ![]() 28日(火)学校の様子
今日の午前中には,1年生と3年生が水泳学習に臨みました。
![]() ![]() 28日(火)学校の様子
4年生は国語でつなぎ言葉の学習をしています。
![]() ![]() ![]() 28日(火)学校の様子
6年生の外国語科の学習の様子です。子どもたちが頑張って取り組んでいる様子をお客様に参観していただきました。
![]() ![]() 28日(火)学校の様子
朝マラソンに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 28日(火)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() 27日(月)学校の様子
6年生は社会科で「縄文のむらから古墳のくにへ」の単元に入りました。
6年生は,4月から公民分野を履修してきましが,この時期から日本の歴史を中心に学習を進めていきます。 ![]() ![]() 27日(月)学校の様子27日(月)学校の様子
2年生は,国語「かたかなのひろば」を題材に学習をしています。作文の中で,たくさんカタカナで表す言葉が使えるといいですね。
![]() ![]() 27日(月)学校の様子
6年生は,ロイロノート・スクールのシンキングチャートを使って,それぞれの考え方の違いを並べて比較しています。
![]() ![]() |
|