![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:27 総数:336019 |
♪6年生 理科「植物の成長と水の関わり」〜根から取り入れた水〜 その3![]() ![]() ![]() ♪5年生 図画工作「糸のこスイスイ」 その6![]() ![]() ![]() ♪5年生 図画工作「糸のこスイスイ」 その5![]() ![]() ![]() ♪5年生 図画工作「糸のこスイスイ」 その4![]() ![]() ![]() ♪4年生 社会「くらしとごみ」〜ごみの行方〜
ごみはどのように集められるのか調べました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 社会「くらしとごみ」〜処理場の役割〜
昔のごみの中身や処理の様子が分かる資料から,クリーンセンターやリサイクルセンターの役割について考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 算数「ひきざん(1)」〜お話を作ろう〜 その2
挿絵を手がかりに考えました。
![]() ![]() ♪1年生 算数「ひきざん(1)」〜お話を作ろう〜 その1
絵を見て,「3+4=7」や「7−3=4」の式になるお話を作りました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 算数「100をこえる数」〜100をこえる数の表し方〜
100をこえる数の表し方や仕組みに関心をもち,10や100のまとまりに着目して,100をこえる数の数え方やよみ方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 家庭「夏をすずしくさわやかに」〜衣服を長く利用するために〜
衣服を気持ちよく,長く利用するための方法を考えました。
![]() ![]() ![]() |
|