京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up28
昨日:36
総数:336782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪6年生 算数「分数÷分数」〜仮分数に直して〜

 帯分数を仮分数に直して計算しました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 外国語科「Welcome to Japan」〜日本の行事を紹介しよう〜 その4

 
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」〜縄文時代と弥生時代〜 その2

 縄文時代と弥生時代の想像図を見比べ,気付いたことについて話し合い,学習問題をつくりました。
画像1
画像2

♪6年生 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」〜縄文時代と弥生時代〜 その1

 縄文時代と弥生時代の想像図を見比べました。 
画像1
画像2
画像3

♪3年生 体育「ようぐあそび」 その2

 用具を操作する遊びを工夫し,挑戦して楽しんでいます。
画像1
画像2

♪3年生 体育「ようぐあそび」 その1

 具を操作する遊びに挑戦して楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 体育「みずあそび」 その4

 少しずつ,水に慣れていきました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 体育「みずあそび」 その3

 「水かけっこ」など,教師の示した遊びを真似して楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 保健「体の発育・発達」〜体の変化〜

 体の変化について,調べました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「一つの花」〜一の場面〜 その2

 登場人物の言動や時代背景に注意して,読みました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 クラブ活動
6/28 スクールカウンセラー来校
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp